Sugar & Moon BLOG

     

晴れ時々曇り! ムーンとシュガーの気ままな日々 Music & Blog



SugarMoon YouTube Channel
    
2022.9



2022.9.30/friday


9月も最終日。自転車で百合が原公園に行く途中アクシデントでスマホ破損!
【by Moon】

今日で9月が終わります。季節は秋なのに、暑い日が続いていつになったら本来の秋の気温になるのでしようか。それでも窓の下を見ると、霜が降りたような水滴が残っています。草花や木々は、もう夏が終わってすでにもう秋本番の舞台の準備に取り掛かっているかも知れませんね。今日は5日ぶりに自転車で「百合が原公園」に行ってきました。家からいつもと同じコースを走って、途中にある安春川沿いから札沼線新琴似線高架下を走ってから屯田から篠路に入り、もう10年以上走っているのでスイスイと着いてしまいました。今日はお目当ての「すすき」を撮りたいと思っていたら、シュガーさんのカメラ用のスマホがない事に気がついて、カバンやポケットを探しても見当たらない!多分走っている途中にポケットから落ちたと思い、来た道を戻って探しながら走っていると、ちょうど石狩街道の歩道で発見しました。でも表画面いっぱいにひびが入っていて、ディスプレイが破損状態。カメラ専用スマホで大事なものは入っていませんが。

カメラ性能の良い中古スマホでも買うことにします。来た道をきっちり往復して今日は18キロ超え走り回りました。明日から10月は晴れからのスタートのようです。今日は25℃でかなり暑かったのに、明日はもっと気温が上がり28℃の予報が出ています。2日連続自転車もいいかな?そして歌の練習も頑張ります!

 
結局、百合が原公園の写真を撮ることもなく引き返してきましたので、途中の「安春川」の源流付近の写真にしました!
安春川は、創成川水再生プラザから高度処理水を、新琴似5条2丁目あたり(源流)から安春川になります。
新琴似の上流から810mについて、遊歩道などの整備が行われ発寒川に合流する4.7kmの川です。

2022.9.29/thursday


10月に入ると晩秋ですね。弔慰と国葬とは全く次元の問題です!
【by Sugar】

午前中はお買い物、午後からは歌の演奏の練習でした。晴れたり曇ったりで気温は22℃台で推移していました。明日で9月も終わり10月になりますが、5日以降はもう最高気温が20℃を超える日もなくなって来ます。晩秋ということでしょうね。道民割も10月10日迄で、11日からは全国旅行支援が年末までの予定でスタートするそうです。札幌の在住者にとっては、冬場の旅行はリスクが大きいので家持にとってはかなり無理っぽいのです。11月中旬ぐらいまでは1泊なら何とか出来そうですが。道東オホーツク海に面した流氷の街、紋別出身のシュガーにとっては、冬場の楽しみなんて殆どなくて、家に籠もって寒さと闘っていた印象しかありませんね。

10月の1曲目「十月は黄昏の国」から、「風の別れ」の基本演奏スタイルの録音が終わりました。これに少しイントロだとかの味付けや修正を加えて終了です。この歌は、「東京キッドブラザーズ」がコーラスで歌っているのが原曲なのですが、私達も今回はサビの部分を、「SugarMoon合唱団」として1人3回歌を重ねて合計6回の多重録音で、合唱団風にアレンジしてみようかと思います。どうなることでしょうか。サビ以外の部分は、全パート「クロースハーモニー」で歌い切ります。

訳のわからないうちに、安倍晋三氏の「国葬」が内閣の決定で執り行われました。今それをどうのこうのと言うつもりはありませんが、非業の最期をとげられた安倍前首相への個人的な弔慰と国葬とは全く次元の違う問題です。また結果的に非業の最期の原因ともなった、旧統一教会の問題も自民党や政治家を巻き込んだ大問題に発展しています。それを考え合わせると、政治と宗教の関わりも含めて、あまりにも歴史に学ばない政治家の多いことかと愕然としてしまいます。

 
▲イングリッシュマフィン(レーズン)!バターを載せてグラニュー糖を振りかけて頂きました!
▶今日のぶどう(キャンベル・旅路)です!
 

2022.9.28/wednesday


9月も後3日。10月から値上げラッシュで高齢者には厳しい秋です!
【by Moon】

 

9月に入ったと思っていたら、3日後からはもう10月です。今年もあと3ヶ月で終わり、もうそんなにと寂しくなってしまいそうです。10月から、75歳から「後期高齢者医療制度」が変わり、所得によって窓口での医療費負担が幾通りかに変わります。高齢になると、一つや二つの持病持ちは当たり前になのに。老後のためのに、現役時代からせっせと保険料を納めていたのに。税金を真面目に納めて、こんな仕打ちはないでしようから。国葬でポンと16億円出すなら、新型コロナ生活で困窮している国民にも税金使っても良いと思ったりしています。

今日は私の定期受診日でした。いつもは4本血液検査をするのですが、今日は3本でした。それでも血液検査結果は問題ありませんでした。今年はあと11月と12月の2回の受診で終わりそうです。コロナにも肺炎にもかからず、12月まで更に気を付けます。それにしても、結構動き回っているわりに昨年と比べると体重増加2キロに。きっと何か原因はあるはずですから、このままでは終われないし、終わりたくな~い!自分自身との戦いになりそうです。夏から秋に移り変わってきています。どこかへ行きたいな~ぁと、ムズムズして来ています。

イオンのお花屋さんで買ってきた生花です!
可憐な花「なでしこ」
淡い桃色の優しい色合いは「撫子色」とも言います!
 

2022.9.27/tuesday


連日晴天続きで太陽が眩しい。「来年は旅行だ!」と今からプラン練ってます!
【by Sugar】

連日晴天の日が続いています。気温も24℃前後で、朝から太陽が眩しい!このお天気と気温は月曜日辺りまで続きそうなので、朝と夜の気温差が激しいので要注意です。10月に入ると急激に最高気温も下がって、20℃以下になるようなので晩秋を迎えますが、この頃からは札幌も紅葉が見頃になって来ます。それはそれで楽しみなのですが、今年の冬も予報によると雪が多そうなので、ちょっと憂鬱な冬になりそうです。

10月の録音の1曲目「風の別れ」ですが、アレンジも大分煮詰まって来ました。ライブ演奏とはまた違ったアレンジになりますが、ハモリのパターンも若干変更したいと思っています。なんとか今週中に演奏の録音は済ませて、歌の練習に集中したいと思います。来年の春は、車とフェリーと自転車で舞鶴から松江を中心に出雲大社も含めて、京都~兵庫~鳥取~島根と回って来たいと夢は膨らんでいます。今年1年の「MusicVideo」を纏めて区切りにして、まだ体が動くうちに楽しまなくっちゃね。と今から計画を練っている気の早いムーン姉さんなのです。今日は午後2時過ぎに、「ビクトリアステーション樽川店」のランチメニュー「直火焼大俵ハンバーグステーキ」990円(税込1,089円)を食べてきました。ライス(2種類)・スープ(2種類)・カレーも付いてますが、さすがにお腹一杯でカレーまでは手が出ませんでした。明日はムーンのアクテムラ検診日で、シュガーはアッシー君で~す。

 
今日のお昼は、「ビクトリアステーション樽川店」のランチメニューから、「直火焼大俵ハンバーグステーキ」990円(税込1,089円)!
ビーフ100%ハンバーグですのでお肉のようで美味しいです!かなり量もあってお腹一杯になりました!
家の周りの野草です。左が「アサガオ」で微妙な紫のグラデーションです。右がタンポポに似た「ブタナ」です!

2022.9.26/monday


3年ぶり「栗山天満宮例大祭(栗山秋まつり)」に行ってきました!
【by Moon】

今日は3年ぶりに開催された「栗山天満宮例大祭(栗山秋まつり)」に行ってきました。朝から秋空の雲と青空は、秋のお祭りって感じです。日差しも強くて24℃の中を、ゆっくりと露天を見ながら、まずは「栗山天満宮」めざしました。新型コロナで例年より露天の数も少なく、並びも片側に設置されていて、ここでもテイクアウトのみなっていました。座って食べる事が出来ないので、歩きながら食べたり、立ち止まってどこかの片隅で食べたりとか。私達も炎天下の中ベンチを見つけて食べて、素早く食べて席を譲りました。どこを見渡しても、座る場所が見当たらないのですから。お祭りのお目当ての「味噌おでん」と「焼きそば」と「鯛焼き」を食べて、少しはお祭り気分を楽しむ事が出来ました。露天の並ぶ所から外れて、適当に歩いて栗山駅で休憩。汽車の本数が少ない事に驚き、その割にはコンパクトで可愛い駅舎でした。

栗山を後にして、そこから次のお目当ての「道の駅マオイの丘公園」に向かいました。ここには何度も来ているんですが、出発点が違うとこの辺りは縦横無尽に道がありますから。スマホナビを頼りに目的地に無事に着く事が出来ました。道の駅で、福島産の梨「秋月」とキュウリと玉ねぎを買って来ました。さすがにここの道の駅は、農産物が多いようです。秋の収穫祭にも来てみたいですね!11月3日ってどこかに表示してあったような?

 
栗山庁舎の駐車場に車を停めさせて頂きました。庁舎の庭には沢山の「栗の木」が。やはり栗山といえば「栗」でしょう!
栗山天満宮の鳥居の前からの一枚。いつもこのお祭りに来る時は晴れで、何故か天満宮が綺麗に写ってくれますね!
そしてその後ろからムーンが幟も写った写真を撮っていました。上の写真を撮っているシュガーの姿が!
栗山天満宮の社殿です。今日は特に綺麗です。それと栗山駅前の銀杏の木が青々と青空を映して輝いてます!
栗山秋まつりの露店です。いつもとは違い駅前から直線で300mぐらい広い道路を歩行者天国にして露店が並んでいます!
駅から200mぐらいで左の参道を1kmぐらい狭い道路の左右に露店が並びますが、今回は密を避けて道路の片側だけでした!
今年は例年の2/3程度の出店なのかもしれませんが、駅前からの広い道路を歩行者専用にしたのは良いアイデアかも!
月曜日のお昼時でしたが、かなりの人出で賑わっていました。私達も久しぶりにお祭りの雰囲気を味わいました!

2022.9.25/sunday


爽やかな秋空です。自転車で気分転換と果物を買いに出かけてきました!
【by Sugar】

朝から爽やかな秋空が広がっています。気温も23℃台で自転車に乗るには最適な気温です。とは言え長い距離を走ると疲れますので、宮の沢付近を12km前後走って来ました。途中、手稲富丘の「スーパービバホーム」内にある、「ドトール」でコーヒータイムでした。帰りに「北海市場」で、果物「梨(あきづき)」・「ぶどう(キャンベル)」・「りんご」・「柿」・「パイナップル」を買って帰ってきました。程よく汗をかいて気分爽快です。

最近偽メールが頻繁に来ています。大手を装った手口ですが、これっていい加減取り締まれないものでしょうか。多分手当たり次第に送っているんでしょうが、この手口に引っかかっている方がいるのかもしれません。我が家は「Yahoo!メール」をメインにしていますが、セキュリティチェックで排除してもらいたいものです。迷惑メールに指定していますが、その都度メアドを変えて来るのであまり意味がありません。抜本的な対策が必要でしょうね。「Amazon」で2回、「ソフトバンク株式会社」、「楽天カード株式会社」、「みずほ銀行」etc.ですが、前は発信元のアドレスがフル表示されていたですが、最近はタイトル(From)だけ表示されていて如何にも間違えそうな表示です。紛らわしいのでメアドのフル表示に戻して貰いたいものです。メアドのフル表示にはひと手間あって、慣れている方には良いのですが、どうすればフル表示されるのか分からない方も大勢いますので。因みに「Yahoo!メール」の場合は、タイトル表示をクリックすればフル表示されます。ご注意くださいね!

 
「ドトール」でコーヒータイム。ソフトクリーム付きフレンチトースト「ハニーメープル」が美味しかったで~す!
5号線に面した、「スーパービバホーム手稲富丘店」内にあるドトールコーヒーです。右が手稲の山々!
我が家から近い「天狗橋」から西の石狩湾方面です。ここから8kmぐらい先が河口になります。遠くに見える橋が「稲積橋(追分通)!
またまたまた、やって来ました偽メール。今回は「みずほ銀行」です!
差出人のメアドが、「mag@zozo/jp」これって「ZOZOTOWN」のメアドでしょ!これがみずほ銀行とは情けない。
残念ながら我が家では、みずほ銀行の口座も無いのでお門違いでしたね。皆さんも注意を!

2022.9.24/saturday


「十勝豚丼いっぴん」さんの「秋の収穫感謝祭」で新ジャガ4kgゲット!
【by Moon】

三連休の2日目、朝から雨降りで予報通り11時頃には雨が上がってしまいました。手稲山にはまだ真っ黒い雲がかかっていましたが、徐々に秋の空に変わって来ました。少し蒸し暑さが残っていますが、しばらくは25℃前後の日が続きそうです。そして今日は、十勝豚丼いっぴんの「秋の収穫感謝祭」が24日25日の2日間始まりました。14時に電話で注文して30分後に取りに行きました。感謝祭特別企画1が豚丼1個に「ジャガイモ1キロ」プレゼント。企画2が「スクラッチくじ」でA賞・B賞・C賞・ハズレ賞もあり。まずは豚丼4個でジャガイモ4キロをゲットしました。私はくじ運はないに等しいので、スクラッチくじはいつもハズレのはずが、思いっ切り削り過ぎたのが良かったのか、B賞大当たり!思わずラッキーと叫んでしまい、これで運を使い果たしてしまったかなぁ?

今日から「栗山天満宮秋の例大祭」が始まっています。24日~26日まで3日間、今日は雨が上がって3年ぶりなので人でもかなり多いかもしれませんね。私達は、26日に久しぶりのお祭り見物を楽しみたいと思っています。帰りに道の駅「マオイの丘公園」に寄って来ようかな!10月の1曲目は「風の別れ」です。この曲は、私達が20代の青春時代に、ワイワイガヤガヤと当時のサークル仲間と歌っていました。あれから~かなり年月がたって、今の私達の声の録音を残して置きたいですから。

 
 
 
24日・25日は「十勝豚丼いっぴん」さんの恒例「秋の収穫感謝祭」だったので、午後2時過ぎにテイクアウトを注文!
2人の姉達の分も含めて豚丼弁当4個注文です。一つに付き「じゃがいも1kg」ですので合計4kgゲットしました!
帯広が本店の「いっぴん」ですので、十勝の畑から直送の新鮮な新ジャガで~す。
おまけに「スクラッチくじ」が引けてB賞が当たり、「いっぴんのタレ詰め合わせ」もゲットしました!
今回私達はお米は家にあるので、「豚皿弁当」と「特盛り豚皿弁当」を注文しました。
写真は上から、「豚皿弁当」と「新ジャガ2kg」、そしてくじで当たった「いっぴんのタレ詰め合わせ」です!
ハズレもあるくじなのでラッキー!です。とにかく太っ腹な「いっぴん」さんです。良い秋に感謝!
またまた性懲りもなく来ました偽メール。今回は「楽天カード株式会社」でした!
Amazonから始まって、ソフトバンク、楽天と手当たり次第ですね。数撃ちゃ当たるとでも思っているようです。
発信元のアドレスを確認してください。訳のわからないいい加減なアドレスです!

2022.9.23/friday


新しいドライブレコーダーに買い替えました。安物ですが!
【by Sugar】

今日は朝から一日中雨です。気温も20℃までは届かず、19℃台までしか上がらずでした。肌寒いのと太陽さんも出ないので薄暗いので、一日家の中は照明つけっぱなしです。明日の午後からはお天気も回復して、秋らしい穏やかな晴れの日が続くとのことです。結局手稲神社と今日の新川神社のお祭りも行けずじまいになりましたが、26日の「栗山秋まつり」(栗山天満宮秋季例大祭)は良い天気に恵まれそうなので、楽しみにしています。

車に付けていた「ドライブレコーダー」の挙動が怪しくなったので、新しいドライブレコーダーをAmazonで買い替えました。今まで使っていたものは、ルームミラー型ドライブレコーダーだったのですが、後ろにも付けれる小さなカメラが付属していて、前後を録画できるタイプでした。それにしても、後ろのカメラの画質が悪すぎてほとんど使い物になりませんでした。前方に付けているカメラはそこそこ良い映りでしたが、前を見るモニターはあまり必要ない気がしていましたので、今回は後方のみに取り付ける単眼ドライブレコーダーにしました。要は、「あおり運転」監視用の録画ができればと思います。モニターの無いタイプで、スマホと連携してスマホ自体をモニターに出来ます。しかもスマホアプリから設定が可能です。ある意味気休めなので取り敢えず録画してくれればOKですから。と言うことでは、今日まずは車に取り付けてみました。何とか行けそうですね。

 
「サッポロビール園」と赤く色づいた実の「ナナカマド」、天高く馬肥ゆる秋らしい風景です!
またまたやって来ました偽メール。今回はソフトバンク株式会社でした!
差出人のメールアドレスに、amazon-loginが?もう少し偽装しなさいってレベルですね。前のamazonと同じ奴かな!

2022.9.22/thursday


雲ひとつ無い秋晴れの空と風、「サッポロビール博物館」に行ってきました!
【by Moon】

台風が通りねけてから2日間は、もう身震いしそうな寒さで重ね着でどうにか過ごしました。やっと今日から20℃超えの秋晴れの空と、爽やかな風と来れば、じっとしていては勿体ないですから。5日ぶりに自転車で北7条東8丁目にあるサッポロビール「ビール博物館」に向かいました。レンガ造りの建物に蔦が絡まって、今日はまだ緑色でしたが、気温が低くなって来ると色づいてレンガ色とコラボした姿から歴史を感じられます。隣がアリオ札幌と8年後に新幹線が札幌まで開通します。北海道に新幹線って言われても実感がありませんが。北海道は本州に比べると、JRだけで私鉄がありません。なぜ私鉄がないのかはわかりませんが?もしかしたら、物凄くひろ~い北海道も関係しているかもしれませんね。札幌に住んでいても、めったに汽車にならないのに、きっと新幹線に乗ることはないでしようね。気分良く自転車に乗って、今日のランチを何処でと言うことになりました。

ここも久しぶり続きで、東8丁目篠路通りを北に向かい北19条にある「松尾ジンギスカン」でランチメニュー「大盛りジンギスカン300g」を注文しました。眼の前に盛られてきた600gの肉を見て、残さず食べきれるか心配をしても、ここは肉を焼くではなく煮る感じなので完食出来ました。美味しかった~!秋風に吹かれて、大好きなジンギスカンをお腹いっぱい食べて、軽やかにペダルを漕いで24.89キロも走ってしまいました。今日は車も人も多い街なかを走って、今夜はバタンキューです!

 
雲ひとつ無い秋空が広がった、「サッポロビール園開拓使館」のレンガと蔦が秋空に映えますね!
暫く行っていなかったのですが、自転車で25km弱の距離ですし街の中を走るので、かなりキツイ距離ですからね!
札幌の場合は、片道10km位走っても、自然がいっぱいの場所まで行くには相当無理がありますから。
サッポロビール園でも、もちろんジンギスカンは食べれますが、今日は東区の「松尾ジンギスカン札幌北19条東店」でランチ!
以前は1,000円前後で食べれたんですが、今は最低でも1,500円以上ですね。ランチメニューの「大盛りジンギスカン300g」です!
松尾ジンギスカンの場合はちょっと独特で、まずジンギスカン鍋が違います。鍋の周りが異常に広い造りです。
鍋の周りに野菜を敷き詰めて薄めのタレ汁をかけて煮込みます。お肉は中央の部分で焼く食べ方です!
「野菜は煮る」、「肉は焼く」を一つの鍋で完結します。そうです野菜は薄ダレで煮るんです!これが旨い!

2022.9.21/wednesday


お薬が切れそうなので、朝から「ひだまりクリニック」で受診!
【by Sugar】

もうまもなく薬が切れそうなので、西区「ひだまりクリニック」に9時過ぎに出かけてきました。最近シュガーの場合は、朝に体重(体組成計)・体温・血圧・血中酸素濃度を測ってから病院に行くことにしています。普通、診察前に必ず血圧と体重を計測しますが、特に血圧がめちゃくちゃに上がります。それで毎回説明するのも億劫なので自己申告にしました。なんでも「白衣高血圧」って云うらしいんですが、何か妙に変態っぽい感じでちょっと勘弁して欲しいのですよね。別に白衣で興奮するわけでもないのですが、要は病院嫌いなのだと思います。通常は上は110~120台で下は50~60台で推移してます。因みに病院で測ると、180~200台にもなってしまいます。と言うことで、今日は割りと空いていたので、3ヶ月分のお薬を頂いて11時には家に帰ってきました。

昼からはスッキリとした青空が広がっています。台風が去ってからは、札幌もめっきり寒くなって来ました。今日の最高気温は18.7℃ですが、朝起きた時は12℃台で結構寒い気温でした。でも道産子は寒い気温になると良く眠れますから、どちらかと云うと寒いくらいの方が好きですね。明日は自転車にでも乗ろうかと話してます。まだ紅葉には早い時期ですが、風が涼しくなって来て爽やかな気分になりますから。20km以内の距離で、帰りにランチを食べて帰って来る予定です。

 
秋の空。西区西町の病院付近~左が午前9時台で右が午前11時台。綺麗に晴れ渡りました!

2022.9.20/tuesday


台風も一気に過ぎ去り、朝はすでに道路は乾いてました!
【by Moon】

 

17日からの三連休は、台風を気にしながら過ごしたようです。札幌は昨日は午前中はまだ雨が降ってはいませんでしたが、それでもいつ降ってもおかしくない雲行きでした。夕方になって横殴りの雨と風が急に降り出し始めて、滝のような雨が降り出して来ました。我が家の玄関フードのレールを伝わって雨が入り込んで来ているようでした。今までは気がつかなかったのか、今回が始めてなのかはわかりませんが、冬場は凍りつく事は時々ありましたね。猛烈な雨は夕方と夜半だったのですが、それから止んだり降ったりしていました。朝起きてみると、道路は乾いてわずかに水溜りが残っているだけでしたが、一気に通り過ぎて去って行った感じです。

久しぶりに今日はさむいなぁ~と思っていたら最高気温が16℃、寒いはずですね。もう旭川の大雪山黒岳では「紅葉」が始まっているようです。9月もあと10日が過ぎれば10月です。まだ暑い日がやってくるようで、いつまで居座りつずけるのかな?もうさよならしたいのに!まだ札幌は紅葉の時期ではありませんが、木々の中にもせっかちな木があるようで、ところどころ色づいて来ている葉も目にしています。その年の気候や気温で紅葉の鮮やかさが違っているようです。さあ~て今年は、どんな風な紅葉を見せてくれるのか楽しみに待つことにします。

 

2022.9.19/monday


午後から断続的に強い雨模様。夜半からは台風14号の影響が!
【by Sugar】

今日は「敬老の日」で祝日ですが、札幌は午後から断続的に強い雨模様で、昼から夕方のような薄暗さです。これも間接的な台風14号の影響なのかもしれません。本格的に台風の影響が出そうなのは、多分日付が変わる夜半すぎから朝までの様です。降水量が多くなりそうですが、何事もなく通り過ぎて欲しいものですね。今日は手稲神社のお祭りで、柏原芳恵ショーを見に行く予定でしたが、中止になる事も考えられるので諦めることにしました。午前中は買い物のお手伝いでしたが、何とか雨には降られず助かりました。

9月の録音も何とか終了して、これから10月の録音準備がスタートします。10月は、Live動画でYouTubeに掲載していた、「風の別れ」と「蛍のうた」をちゃんと録音して残して置こうと思っています。この時のLiveVideo音源は、スマホのVideoに直接取り込んでいたので、さすがに音が最悪でした。と言うより、Videoの撮影自体ど素人だったのと、Live演奏だったので悲惨な音源になってしまいました。10月のこの2曲は、加川良と東京キッドブラザーズのアルバム「十月は黄昏の国」からの選曲で、小椋佳が作詞・作曲に参加した貴重なアルバムです。すべてこの2人の描き下ろしの曲ばかりで、このアルバムでしか聞けません。特に今回の加川良の2曲は大好きな曲で、70年代半ばの匂いと優しさに溢れた加川良さんの隠れた傑作アルバムです。シュガーは高田渡と加川良ファンなので、お二人とも亡くなられたのはとても残念です。Live動画とはまた違った編曲で歌いたいと思っています。

 
ムーンが午前中の花散歩で撮ってきた花々です。左は菊、右はサフラン!
小さい野草たち。左がコレウス・フォルスコリ、右がカタバミセンニンソウ!

2022.9.18/sunday


9月MusicVideoをYouTubeにアップ。今回はさすがに疲れました!
【by Moon】

今日は朝から曇り空と雨がポツリと気が滅入るような日曜日です。昨日から三連休が始まって、今日からは「手稲神社例大祭」が開催されます。今日は「伊藤多喜雄ショー」で明日は「柏原芳恵ライブ」と、毎回テレビで見たことのあるメジャーの歌手を呼んでいるようです。こんなドサ回りのようなイベントなのに。私達は、明日聞きに行こうかと思っています。台風の影響で今夜から明後日20日は、北海道内は広範囲に大雨が降るようです。予報では、雨のピークが明日の午後から明後日午前中なので、「柏原芳恵さん」のライブを聞きに行けるでしょうか?明日の午後からの天気を見ながらですね。

9月の録音が終わって、今日午前中に、何とか「You Tube」にアップ出来ました。夏バテと1月から続いている歌の録音で録音で、少々疲れが出て来ているようです。好きな事をしているのに疲れ?初めは歌ってみたい曲を選曲して来たのですが、徐々にジャンルを広げて選曲をして来ました。1曲の録音にたっぷりと時間をかける余裕もないので、出来不出来はあってもしようがないなぁ~と思っています。まず歌を覚えることから始まって、演奏のアレンジに取り組みハーモニー(ハモリ)を色々考えてから、演奏の録音・ボーカルの録音と続きます。その後ミックスダウンとMusicVideoの作成も入れて2週間です。休むことなく9月まで、よく続けられたと思っています。なんだか自分自身との戦いのような気持ちかもしれませんね。9月までの歌って来た曲は、私には様々なジャンルで苦手意識が先にあって、「手も足も出ない」事もいっぱいありました。苦手意識も良し悪しなので、あまり凝り固まらない柔らかい気持ちで生きて行けたら最高でしようね!

 
9月のMusic動画配信完了しました。今回は1曲目「夢をあきらめないで」、2曲目「Too far away(君への道)」です!
今回はメインボーカルを分けて歌いましたが、特に2曲目は歌が難しすぎて全く自信がありません!

2022.9.17/saturday


「Too far away(君への道)」の録音完了。ススキを探してサイクリング!
【by Sugar】

お騒がせしていた、「Too far away(君への道)」の録音が終了しました。一応ミックスダウンも終了しましたが、「9月 MusicVideo」のYouTubeアップロードは、写真作業とVideo作業もありますので明日ということにします。今回は恥ずかしいので、ブログでの掲載は無しということでご了承下さい。今回はシュガーのメインボーカルでしたが、ちょっと荷が重すぎました。やはりこの歌は、歌唱力の有る方が取り上げて唄うような歌だと、今更ながら実感した次第です。自分達流の歌い方を模索しながら、ハモリも含めてかなりアレンジした歌になってます。シュガーは下手ながらも、とにかく歌い込みの練習で時間を取られて、ムーンのパートは1日しか余裕が無く、少し歌い込み不足かもしれません。

大型で猛烈な台風14号は、どうやら日本縦断コースで北上するようです。現在、中心気圧は910ヘクトパスカルという凄さで、明日の夕方から明後日にかけては、九州から山口県を抜けて、20日には内陸部を縦断して宮城県か岩手県の太平洋に抜けるコースで進む予報です。各地では特別警報が出る可能性もあり、皆さんも十分警戒してくださいね。北海道に影響しそうなのは、20日の早朝あたりからになりそうですので要注意です。今日は久しぶりに2人で自転車でした。ススキの風景を写真に撮りたいと思い、発寒川の遊歩道を北上してススキを探しながら18.8km、途中のランチも含めて2時間15分程のエクササイズでした。結構風も強かったんですが、アシスト自転車ですから全然問題なしです。却って風の有る方が涼しくて良いくらいですからね。ところで明後日19日の夜には、手稲神社のお祭りで「柏原芳恵歌謡ショー」なんですが、お天気的には雨模様なので、果たして大丈夫なんでしょうか、心配になって来ました。

 
 
発寒川の遊歩道を北上してススキを探しながら。屯田と茨戸の中間あたりでしょうか!
帰りは、イトーヨーカドー屯田店でお蕎麦のランチを食べて帰ってきました。ちょっと2人ともお疲れ気味かな!

2022.9.16/friday


9月の2曲目のボーカル録音終了。今週末からお祭りと台風接近中!
【by Moon】

9月の2曲目の録音を今週中に終わらせようと、昨日はシュガーさんの歌入れが終わりました。私はと言うと、静かに邪魔をしないように「アマゾンビデオ」で大人しくビデオ鑑賞三昧を楽しんでいました。2日間一生懸命練習にしてきたシュガーさんには、申し訳ございませんでした。後で懲らしめられそうなので、緊張してか夜中にクシャミの連続で目が冷めてしまいました。喉も痛いので薬を飲んでうがいをして、16日は私のパート録音頑張ろうとまた布団はいって休みました。今週末からあちこちで3年ぶりに「例大祭」が開催されるので、それまでに録音を済ませようと決めていました。やることを済ませてからゆっくり遊ぶために、どうにか録音が終わりました。細々した作業をしてから、近々「You Tube」にアップ出来そうです。この後の10月~12月までの6曲になりました。今年はお互いに体調を崩さないで、ここまでやって来ました。このままやりきるためにも、季節の変わり目でもありますし、コロナと風邪にはかからないように、要注意しながらゴールめざし頑張りま~す!

さて~、「例大祭」中の天気ですが、あまり良くないみたいなので涼しいやら肌寒いとか言いながら、露天を見て回りそうです。この時期ですが、私達のオススメは「栗山天満宮秋の例大祭」です。まぁ~露天の数が凄くて、露天商が一気に大集結したかのようです。今年はどうかわかりませんが、私達は最終日26日に行こうかと思っています。ドライブがてら良いかもしれませんね。

 
3年振りの「新川皇大神社」の例大祭も来週の22日・23日に迫ってきました。夜には歌謡ショーが開催されるようです!
右の写真は、オステオスペルマム(和名はアフリカキンセンカ)です!

2022.9.15/thursday


第7波は本当に沈静化してるのかなぁ?シュガーのボーカル終了!
【by Sugar】

新型コロナ第7波の感染者数もかなり沈静化してきました。世界的に見ても、昨年に12月下旬から今年2月上旬のあたりがピークで、日本で言うところの第6波の期間です。特に日本は異常で、7月中旬以降9月上旬までの第7波は、あの第6波の2.5倍以上の感染者を記録しましたが、世界的にはこの期間若干増えましたが第6波の1/3程度の増加率でした。一体この原因は何なのか、正式な知見は出ていないようです。今日のニュースでも、WHOから「パンデミックを収束させる機会が訪れている」として「終わりは視野に入っている」というコメントを出しています。しかし世界的に検査を縮小している国が多く、正確な感染者数はこれより遥かに多いと思われます。日本の状況は、まだ第6波のピーク数あたりまでやっと減ってきた程度です。考えたら第5波から第6波はほぼ5倍以上の感染者数の増加で、さすがに驚きを隠せませんでした。でも第7波はその第6波のさらに2.5倍の感染者数です。第5波のピーク時で1日25,000人程度でしたから、第7波のピーク時で1日250,000人で一桁違いますので10倍ということでしょうか。マスク装着率が高い日本で、何故感染者が増え続けるのか教えてほしいものです。

先々日から、「Too far away(君への道)」のボーカル練習を続けています。暇を見つけては延々と歌い続けていますが、元々歌が苦手なシュガーですので、メインボーカルはさすがに辛いものがあります。少しは聞ける歌になるようにしたいのですが、かなり無理っぽいかも。昔は歌が苦手とと言うよりも、かなり音痴に近い状況でしたから、なんぼかは進歩はしているんですよ。その点を差し引いて聞いて頂ければと思います。ムーンは今回は完全に余裕で、練習中のシュガーを横目で見て、イヤホーンを装着してドラマを見ています。いつかは虐めてやる!と言うことで、取り敢えずはメインボーカル録音完了!

 
 
近藤牧場付近の野草を撮ってみました。一番上は近藤牧場と「セイタカアワダチソウ」の風景!
左から「アザミ」、「イトバ・ドクゼリモドキ」、「ヒロハヒルガオ」ですが、いずれもGoogl Lensで検索してみました!

2022.9.14/wednesday


父の命日で「藤野聖山園」まで。久しぶりに盤渓まわりで藤野まで!
【by Moon】

新型コロナ生活で自粛生活をする中で、やっと三年ぶりに札幌市内で「例大祭」があちこちで開催されるようです。車で走っていてもお祭りの幟が立っています。今からどこに行こうかと考えています。今までずっと気温が高かったのですが、今日の何と最高気温が20.2℃です。家の中にいると暑いのか涼しいのか、全くわかりません。今日14日は「父の命日」のお参りに行ってきました。南区藤野にあるので、母が亡くなるまで3年間入居していた「特養もなみの里」に行く、西野を通って盤渓から南区に抜ける懐かしいコースを走って「藤野聖山園」に到着。すぐ後ろに山が近いので、と言うよりほとんど山の中ですが、熊の看板はありませんでしたが、お花を飾ってお参りして来ました。帰りも同じコースを走って帰ってきましたが、その当時からいつも北の沢の道路沿いにトウキビを売っている農家のお婆さんがいるのです。道路を挟んで向かいの農家さんのようで、はじめは細々と売っていて、以前は5本入りで500円で愛想も良かったのですが、今は味をしめたのか4本入りで600円の大幅値上げ!かなり高齢の腰の曲がったお婆さんなので、車がたくさん走っている道の横断には気をつけて下さいね。今日のトウキビは小ぶりだったので、5本入りで600円でした。

だんだんとカレンダーの残り枚数が少なくなって来ています。来週に入って19日が「敬老の日」で、まさに私達の事でしょうかね。二人して11月から「敬老パス」保持者になります。23日は「秋分の日」で、昼と夜の長さが同じと言われているようです。20日からは「お彼岸」でたまには手作りの「おはぎ」に挑戦してみようかな?

 
百日草(ジニア)。おめでたいヒャクニチソウの紅白です!

2022.9.13/tuesday


新型コロナ第7波もかなり沈静化。来週は久しぶりに秋まつり!
【by Sugar】

9月は19日が「敬老の日」、23日が「秋分の日」と来週に2つの祝日がありますが、この時期が各地の秋まつりの最盛期?かもしれません。今年は3年振りに開催される所が多いようですが、丁度新型コロナ第7波もかなり沈静化してきていますので、久しぶりに「秋まつり」を楽しめそうですね。とは言え、まだあの第6波のピーク時ぐらいの感染者がいますので、要注意で有ることに変わりはありませんが。それにしても、なかなか頭の良い新型コロナで、変異を繰り返しながら波のように押しては引いて襲ってくるのですから堪りません。しかもその都度感染力を増しながらその威力は恐ろしいほどです。人間の科学力を持ってしても、未だ有効な手段が無く抑え切れないのですから恐るべしです。産業革命以降の世界人口の爆発的な増加は、食糧問題や貧困問題、そして環境の悪化による温暖化も含めて、様々な分野に致命的な弊害をもたらしているのかもしれません。また第二次世界大戦以降の急激な科学技術の発達は、地球の自然環境の許容範囲をもうすでに超えているのかもしれません。ウイルスや戦争も、その一つのファクターなのかもしれませんね。

人にも一生が有るように、地球にもそして星にも時間軸の違いはあっても一生があります。中秋の名月を見ながらそんな事を考えてました。形のあるものはいづれ必ず壊れてゆきます。宇宙の星々も、一生を終えた星屑の中から新しい星が生まれ、形を変えて生まれ変わります。そんな永遠ではない悠久の繰り返しが宇宙です。人間の文明も、地球の歴史を考えれば永遠ではない事が分かります。そんな自然の営みを、私達は科学技術の発達で永遠と履き違えていたのかもしれません。文明や命には、越えてはならない一線が有るようです。

 
 
さて、この写真はどこでしょうか?そうです「さとらんど」のバーベキューハウスからです!
ランチ焼肉定食を食べてきました。ジンギスカンか牛サガリを選べますが、700円から800円に値上がりしましたがそれでも充分お得!
普通この量では絶対千円以下は考えられない量と質です。みんなで食べに行きましょうね!

2022.9.12/monday


今年は綺麗な「中秋の名月」見れました。12月までの録音の選曲決定です!
【by Moon】

9月に入って、9日からずっと月明かりが綺麗な日が続いています。10日の満月を楽しみにしながら、9日から花を準備していました。私の苗字に月が生まれた時から今まで変わることなく付いて、一生変わる事はないでしようね。だんだんと暗くなるのが早くなって来ているようで、秋に向かって来ているようです。きっと今夜は、お月様の姿を見ることが難しいかもしれませんね。

9月の歌2曲目を今週中には終わらせたいなぁ~と歌の練習を始めています。10月~12月までの曲をおおよそは決まっていましたが、こんなに1年を通して録音する事はもうないので、今歌っておきたい曲探しにも気合いが入ってしまいました。10月は「蛍のうた」と「風の別れ」に決定。11月は南こうせつさんの「夜明けの風」と松任谷由実さんの「ひこうき雲」です。そしてラスト12月は、1曲目は小田和正さんの曲で山本潤子さんが歌っている「歌を捧げて」です。2曲目は、「筑紫哲也のニュース23」のテーマ曲にも使われた、「今思い出してみて」を歌って終わりたいと思っています。詩は倉本聰さんで曲は森山良子さんです。私達も悔いのないように「老後の楽しみ?」にがんばりま~す!14日は「父の命日」のお参りに藤野聖山園に行って来ます。79歳で亡くなり、私もその歳まであと7年になっている自分に驚くばかりです!

 
この季節我が家に咲く「貴船菊」(左)とお向かいさんの「ほおずき(鬼灯)」も赤く染まって来ました。秋ですね!

2022.9.11/sunday


昨夜の「中秋の名月」は綺麗でしたねぇ。一晩中お月様と一緒に寝てました!
【by Sugar】

昨日の夜は「中秋の名月」十五夜でした。綺麗なお月様が、我が家の2階の窓からベットを煌々と照らして、一晩中お月様と一緒に寝ていました。ここ暫く札幌は晴天続きで、最高気温は25℃前後なのですが、朝は15℃以下で寒いくらいなのです。気持ちはまだ夏なので、寝冷えしないようにしないと体調を崩しそうですね。とは言え昼間は25℃超えも多いので、日差しがキツくて何となく外に出るのを躊躇ってしまいます。道産子には25℃を超えるともう"真夏"ですから。

「Too far away(君への道)」の演奏録音が無事に終了しました。今日から本格的にボーカル練習がスタートしました。今週一杯で仕上げる予定です。LIVE演奏なら多少間違っても上手く歌えなくても、1回きりなので何とか許されるのですが、さすがに録音ともなると後に残ってしまうのでそうもいきません。出来る限り最善を尽くして悔いの残らないようにとは思っていますが、やっぱり悔いが残る事の方が多いでようです。まぁ編曲も含めて2週間で1曲ペースで、しかも初めての曲も多いのですのですから、素人には土台無理な事なのは判り切ったことなのですが。それでも楽しみながら歌えてはいるので、レベルは低いですが結構余裕で乗り切っているみたいです。10月と12月の選曲は決まっていますが、まだ11月の曲が未定です。なお、12月は南こうせつさんの「夜明けの風」、小田和正作詞作曲で山本潤子さんの「歌に捧げて」です。また10月は「10月は黄昏の国」から「蛍の唄」と「風の別れ」の録音版を予定しています。LIVE演奏バージョンを動画にしていますが、音源がどうにも悪いので、正式に録音してLIVE版は削除したいと思います。

 
昨夜の「中秋の名月」の写真が各通信社から配信されていましたが、丁度札幌市の東区からの写真が掲載されていました!
共同通信からの写真が素晴らしかったので、こっそり掲載します。さすがにスマホじゃこうは撮れませんからね!
そしてこちらは、左が「岐阜城と中秋の名月」と「名古屋城からの中秋の名月」らしいです!
そして最後に、国立天文台からのデータで、昨夜の夜空の天文図でした!

2022.9.10/saturday


「Too far away(君への道)」の演奏録音真っ最中です。汗だくで~す!
【by Moon】

 
 
午後から「焼肉大福」で焼肉ランチでした!

今年はお盆が過ぎても残暑が長引いて、いつまで我慢しなければならないのでしようか?天気予報ではラニーニャ現象が続くとの事で、暑さが長引いておまけに爽やかな秋が短くなって冬が早くなるのと、いつもの年よりも冬が寒いようです。昨年は大雪で2年分のような雪かきで大変な目にあいました。しかも市の除雪の仕方が大きく変わって除雪車が置いていった雪の後片付け作業の方が、家の前の雪かきより重労働になってしまいました。頼んでいた「排雪業者さん」も予定の半分しか入ってくれず、挙句の果てに「倒産」して返金出なしでした。今年の冬に向けて、早めに対策を考えて置いて方が良いのかもしれません。今日10日は「満月」です。昨夜の空も月あかりがきれいなお月様でした。私達のカメラでは、夜空に輝く月や星は目で見えてるようには撮ることは出来ません。夜空を見上げて楽しむことにします!私達は20代から途中で歌っていない時がありましたが、いままで歌い続けて来られました。その中で歌を通じて、助けられたり元気を貰ったりで、今思えばこんな下手な歌を辛抱強くよく聞いて頂いたとただただ感謝しかありません。

10年間近く音楽から離れた生活をしていましたが、2018年1月から最後の踏ん張り?で、まずは毎日「歌の練習」をしようと始めることになりました。10年間のブランクで、打ちのめされながらもただ練習していてもだめだと思い、ホームコンサートが出来ればと思っていましたが、運良く新型コロナ感染が始まる前だったので良いタイミングでした。今年は、私達も体調を崩さないで録音して、「You Tube」にひと月2曲Music動画をアップし続けて来ました。まだ4ヶ月残っていますが、それに向かって残暑で汗をかきながら練習していま~す!


2022.9.9/friday


9月2曲目の録音作業スタート。そして明日は十五夜(中秋の名月)です!
【by Sugar】

 

今日から「Too far away(君への道)」の演奏録音作業がスタートしました。日曜日までには終了する予定で進めています。来週からはボーカル録音の練習が本格的に始まりますが、ハモリも含めて徐々に煮詰まって来ました。少し歌いまわしにを工夫して、自分達流の歌い方に挑戦してみます。9月の録音が終了すると、残りは後3ヶ月残すのみとなります。最初はここまで続くとは思っていなかったのですが、途中から今年1年何とかやり続けようと思うようになってきました。多分この辺りが限界だろうと考えています。体調の事もありますし、モチベーションを持続する事の難しさを痛感しながら、取り敢えず良くここまで来れたもんだと自分でも驚きです。果てしなく長い時間だった様な気もしますが、何よりも健康でいられた事が一番の宝物です。まだ3ヶ月残していますが、今は絶対やり抜こうと思っているところです。また前にも書きましたが、全26曲の音源とMusic動画をDVDに焼いて、2枚組で親しい人にプレゼントしようと思っています。私達の音楽人生の集大成として、墓標みたいな意味合いかもしれません。と言うか歌えなくなった時の老後の楽しみかも。私達が歌で知り合ってから、今年で実に45年になります。良くもまぁ!飽きずに続けて来れたもんだという思いと、まだ歌っていられる幸せを噛み締めながらこれからも歌っていきたいですね。来年の歌の目標も話し合いながら考え中です。

さて、2022年の十五夜は9月10日(中秋の名月)です。ムーンの家系は妙にお月様と関係が深いのです。望月とは満月の異称で月の満ちた状態からつけられた名字です。また亡くなったお母さんは、兎年生まれでこれまた月と関係してます。蛇足ですが、ムーンは寅年生まれの蟹座でシュガーは辰年生まれの蠍座、まさに最強のコンビです。ムーンは明日の十五夜のお供えを買いに出かけました。お母さんの供養も兼ねてお花と柳月の月見餅を買って来ました。札幌は明日も良いお天気ですので、中秋の名月を心ゆくまで楽しみたいですね!

 

2022.9.8/thursday


台風が去って晴天が続いてます。「クシャミ」の連続でアレルギーかも!
【by Moon】

9月に入ってからも暑い日が続いて、北海道内では真夏並みの暑さになっているようです。何と言っても気温が25℃前後の日が続いているのですから、いつになったら北海道らしい秋の気温になるのでしようか。それでも、北海道はなんぼ日中が暑くても朝晩は気温がぐんと下がるので、体調を崩しやすい気温ですから、この時期は特に寝冷えには要注意ですね。風邪でもないのに「クシャミ」の連続で、もしかしたらアレルギーかな?今日は二十四節気の一つ「白露」だそうです。朝冷えで朝に霧が発生し始めて来る時期のようです。今年の暑さは、今までにないほど厳しかったと言えるのは、まだ先のようです。台風11号が去ってから、お空の雲は毎日見上げています。すっかり夏の雲から秋の雲の姿になって、最近は雲の流れを撮る事が多くなって来ています。一年を通して撮り続けて見ても面白いかな。雲を追っかけると同時に歩くので「一石二鳥」でこれから1年の課題が出来ました。

それから今週中に、水越恵子さんの名曲「君への道」の演奏録音予定です。いつも始めに、演奏録音をしてからそれを聞きながら歌の練習をしています。気力が続かないので自転車に乗ったりしながら、時間がたっぷりありすぎて、なかなか歌の練習に身が入らない「歌を忘れたカナリア」状態になりそうな私です。体は元気なので、後は気持ちの問題かもしれませんね!

 
暑いとは言っても、やはり空は秋空ですね。よく秋は空が高いと表現されますが、うろこ雲が空を泳いでいました!

2022.9.7/wednesday


台風一過。気持ちの良い青空に誘われて、27kgほど走って来ました!
【by Sugar】

台風一過、朝から良い青空が広がっています。最高気温も28.5℃まで上がって汗ばむ気温です。10時過ぎに自転車で家を出て、オロロンラインを小樽方面に向けて走って、銭函に有る「おおやま」でランチと思っていたのですが、あいにく定休日でした。急遽ぐるっと回って下手稲通に戻り、途中の「豚丼いっぴん」で美味しい豚丼を食べて帰ってきました。今年も「いっぴん」では、秋の収穫感謝祭を9月24日・25日開催のチラシを貰ってきました。この2日間に豚丼を一つ食べると(テイクアウトも可)、じゃがいも(十勝の畑から新ジャガを直送!)が1kg貰えます。昨年も4個テイクアウトして4kg頂きました。太っ腹!と言うことで、27kgも走ってしまいましたね。う~ん、疲れるはずだわ!早速昼寝でした。

自転車で走っていると、結構危ないシーンに出くわします。路地から急に車が歩道に出てきて危うくぶつかりそうになったり、横断歩道で左折車が横断中なのに突っ込んできたりするのは結構有ることです。今日も2度ほど有りましたが、あまりスピードは出していませんので大事には至りませんが。私達のサイクリングは、ほんとにのんびりした速度の運転です。アチコチ見て回ったり写真を撮ったりですので、この方がお似合いかも。

 
台風一過。爽やかな青空が広がっています。やっぱり青空のもとで動き回ると気持ちい良いですよね!
「豚丼いっぴん手稲店」さんのこぢんまりしたお店と秋の収穫感謝祭のチラシ!
星置公園内から。立派なんですが、どちらかと云うと遊具やスポーツ施設中心で、あまり花は咲いていませんでした!

2022.9.6/tuesday


4年前の地震によるブラックアウト(全域停電)を思い出してしまいました!
【by Moon】

今日は北海道地震から4年になりました。突き上げる地震で何が起こったのかと飛び起きて、幸い物が落ちる事はありませんでした。棚の中の物が少しずれた程度でしたが、その後から一斉に電気が使えなくなってしまって、一番困ったのは信号機が作動しなくなってしまった事です。多くの皆さんは、怖い思いで車の運転をされたことでしようね。私達の生活で「電気・ガス・水道」のどれ一つかけても生活出来ないと改めて思い知らされました。携帯ラジオと懐中電灯を引っ張り出して、たった1日~2日の電気が使えない生活でも、不安と怖さを知りました。2日目になってもまだ電気が来ないので、諦めかけていたら外の方から人の声が聞こえて来ました。その後にご近所さんの家の中から明かりが見えてきて、消えていた電気が使えるようになりました。最近はなにかの時のために、「備えて置かなくては」と言う気持ちも段々と薄れて来ています。1年に一回は自分のためにも、必要な事として覚えて置いておこうと思います。

台風11号の影響で、北海道内は6日の夜から7日の朝まで「暴風警報」が出ているようです。出足が鈍かった台風11号でしたが、一気にスピードを上げて来ているようです。台風が去った明日の気温が29℃の予報が出ています。もう秋なのに、まだ暑い日が今週も続くようです。9月に入ってから、今まで中止になっていた「秋祭り」が開催されるそうです。9月の4週目からで、私達も久しぶりに楽しみたいと思っています!

 
ナナカマドの実も赤く色づいて来ました。先日行った「さとらんど」バーベキューハウス付近の様子です!

2022.9.5/monday


9月の録音1曲目、岡村孝子さんの「夢をあきらめないで」完成です!
【by Sugar】

 

どんよりした曇り空そして時々雨。最高気温22℃でちょっと寒いくらいです。ムーンは朝からバスで美容室「我忘」さんに出かけて行きました。シュガーは、週一で古川さん家の買い物のお手伝いでお店まわり。昼過ぎに帰ってきて、昨日録音が終わった「夢をあきらめないで」のミックスダウン作業も夕方までには終わりました。途中、ムーンを迎えに手稲まで行って、帰りにガソリンを入れて、「みよしの」で遅い昼食を食べて帰ってきました。ちなみにメニューは「みよしのセット」で、餃子6個にカレー(甘口)とお新香が付いた看板メニューです。カレーは辛口と甘口が有るのですが、私達はいつも大人じゃないので、「お子ちゃま」タイプの甘口が好みです。
さて、9月の2曲目はシュガー選曲の「Too far away(君への道)」です。もうすでに歌詞コードカードは作っていますので、演奏パターンの概略は頭の中に有るのですが、実際の演奏録音まではまだかかりそうです。問題は歌の方で、果たして歌い切れるのか何とも心細い限りです。9月中旬以降は各地でお祭りが有るので、気もそぞろになってます。新川にある「新川皇大神社」も9月22日と23日の例大祭が3年ぶりに開催されます。18日以降の1週間は3つのお祭り巡りで忙しくなりそう。出来ればその前に2曲目の録音を済ませておかなければと考えていますが。

夢をあきらめないで
作詞・作曲:岡村孝子

岡村孝子さんの大ヒット曲。デュオの「あみん」としてデビューした曲「待つわ」が特に有名です!
人生の応援歌的な歌詞と素直な曲調と歌唱が印象的な曲ですが、ムーンには合っているかもしれません!
歌自体は難しい歌では無いのですが、何と言っても爽やかな人生応援歌ですので、年齢的に爽やかに歌うには難しいかな?
今回も独自のコーラスで歌っていますが、私達にはこれしか有りませんからね!

2022.9.4/sunday


朝から録音作業で汗だくです。ブログ掲載は明日の予定です!
【by Moon】

9月に入って最初の日曜日です。8月28日に開催された「札幌マラソン」から1週間の間に、寒い日や1日雨の日だったり目まぐるしい天気でした。いつの間にか夏の雲から秋の雲に移り変わってきています。今週はまだ暑い日が続くようですが、少しずつ秋の気配がして来ています。今年は3年ぶりに「手稲神社」と「栗山天満宮秋季例大祭」が開催されます。お祭り大好きにとっては、嬉しい事です。それでも、この時期なので気をつけて「完全武装」をして見に行くしかないでしようね。栗山は3日間お祭りが開催されるので、最後の26日に行こうかと予定しています。多分3年ぶりですので、土曜日曜は大変な人出だと思います。毎年露店が300店以上の大集結で、始めて見た時はさすがに驚いてしまいました。今年はどうなのでしようか?特段露店で何を買うわけでも無いのですが、昔の郷愁を感じながら見て雰囲気を味わっています。私は「味噌おでん」が食べれれば御の字です。

今日は朝から録音開始です。9月の1曲目岡村孝子さんの「夢をあきらめないで」のボーカル録音です。今回も私がドツボにはまってしまい、天使のようなシュガーさんに助けられながら、私のパート録音が終わりました。後はシュガーさんのパート録音を17時現在しているところです。録音が終るたびにいつも疲れ果てて、やっぱり歳なのでしようね。明日はゆっくり過ごして、2曲目水越恵子さんの「Too far away(君への道)」へ気持ちを切り替えます。シュガーさんがリードを取りますので楽しみで~す!私はバックで支えられるでしようか?時間がかかりますので「天使のシュガーさん」よろしくお願いします!

 
 
 
「中島公園」の日本庭園付近です。中島公園内には「豊平館」「札幌コンサートホール・Kitara」「北海道立文学館」「中島体育センター」など
深い森の中に様々な施設が点在しています。そして何よりも「さっぽろ祭り」の露店会場でもありますね!

2022.9.3/saturday


「手稲神社」も「栗山秋まつり」も、今年は3年ぶりに開催されま~す!
【by Sugar】

すっかり秋めいて来たので、午前中に2時間弱自転車で手稲近辺を走り回って来ました。往復で12kmぐらいの距離なので、丁度良い運動と気分転換になりました。手稲神社にも寄ってきたんですが、3年振りに秋季例大祭が18日(日)・19日(祝日)にあるそうです。いつも楽しみにしていた、「ジョイフルハートオーケストラテイネ」のジャズコンサートはどうやら無いようで残念です。尚、18日は伊藤多喜雄ライブ、19日は柏原芳恵ライブが18時50分からですが、う~ん、柏原芳恵は昔好きだったので見てみたいなぁ!ところで、栗山の「栗山天満宮秋季例大祭」(栗山秋まつり)が3年ぶりに開催が決定したそうです。開催期間は9月24(土)・25日(日)・26日(月)の3日間。狙い目は26日最終日の昼間でしょうか。とにかく300店舗以上の露店の迫力は凄いです。駅近辺には沢山の臨時駐車場がありますので、誘導してくれますよ。

さてさて、9月録音の1曲目「夢をあきらめないで」のボーカル録音は、今日明日中にはケリを付けたいと思っています。ゆっくりのんびり構え過ぎて、伸び伸びになっていましたがそろそろ限界です。月曜日のブログに掲載する予定で進めています。2曲目の「Too far away(君への道)」は水越恵子さんの歌で有名な名曲です。作詞作曲は伊藤薫さんですが、本人も「君への道」というタイトルで歌っています。また、「谷村新司」さんや「やしきたかじん」さんもカバーしています。今回は「シュガー」さんのカバーでお届けです!乞うご期待(ずっこけるかもね)。

 
 
「手稲神社」です。5号線に行く坂道の途中に有るので、小高い丘の上に有るように見えます。神社には階段がお似合いです!
「手稲神社秋季例大祭」のチラシ。毎年かなり有名な歌手が来てくれます。確か2019年は「サーカス」でしたが今年は柏原芳恵さん!
右はAmazonを語った偽メール。「支払い方法を更新する」っていうリンクにアクセスしては駄目ですよ!

2022.9.2/friday


「浄圓寺」~「中島公園」。最後は「さとらんど」バーベキューハウスで焼肉!
【by Moon】

昨日は朝から雨降りでしたが、夕方になって雨が上がったので足慣らしを兼ねて家の周りを少し歩いて来ました。手稲方面の空は、雨上がりの夕焼け空がきれいに映し出されていました。今日は「母の月命日」で、お供物と花を買ってからお寺に向かいました。お盆も過ぎたので、納骨堂内はひっそりと人と会うこともなく、お参りをして帰ってきました。帰りに、9月の「中島公園」を歩いて来ました。園内では絵を描いている人たちもいて、どんなふうにこの木々の色や空の青さを表現するのでしようか?全く絵心ない私には、ただ絵がかけると言う事だけでも凄いと思うのですから。まだ木々は緑がいっぱいで、ごく僅かに色づいている葉もあったりしています。次に来る時は、紅葉のタイミング狙いでしょうね。

自然の空気を思いっきり吸って心を満たしてから、さぁ~今日のランチは?と言う事で、南区から豊平区に入って、白石区を通りねけて東区に向かいました。お目当ては、さとらんどの「バーベキューハウス」です。勿論「ジンギスカン定食」と「カルビー定食」です。ここでもやはり9月から値上げで700円から800円に値上げになっていました。前の700円があまりにも安かったので、まぁ~800円でも他から比べても「量と味」と満足感ありなので良いでしようね。9月に入ったばかりで、もう上川地方では、2022年の稲刈りが始まって来ているようです。夏の頃に雨が多かったのでいつもの年より一週間近く稲刈りが遅いとか。10月に入ってから「新米」が食べられそうです。北海道米も本州米と比べても、負けないぐらい美味しいお米が作られて来ています。我が家は「ななつぼし」を食べています。米の旨さは、炊きたてはあんまりわかりませんが、冷めてからが違いがわかるとか言われているようです。私の子供時代は、今のような米の種類がなかった記憶があります。でも遠足で食べた冷えた「おにぎり」が美味しかったの事は今でも覚えています。

 
9月の「中島公園」から。この時期は花というよりも深い緑を楽しむ時でしょうか!
「菖蒲池」からの定番のショットです。最近手前のシダレヤナギが長く伸びすぎてバックの景観を隠し気味!
「日本庭園」の入り口付近から。豊平館の玄関付近が修理工事中でした!
貸しボートが1台、若い男性の一人乗りでした。右は日本庭園内の池からの写真です!

2022.9.1/thursday


9月は雨でスタート。明日は「浄圓寺」から中島公園にも寄ってきます!
【by Sugar】

いつの間にか9月に突入です。雨で始まった9月ですが、いつも月初めは忙しい事が多いです。どうやら猛烈に発達して沖縄付近の海上にある台風11号ですが、その後北に進路を変えて日本海に抜けるコースを辿るようです。という事は、北海道付近を通過する可能性も強いので、かなり心配になって来ました。明日は月命日で「浄圓寺」さんまで行ってきますが、帰りに「中島公園」で写真でもと思ってます。今日は久しぶりに外食で、「ビクトリアステーション樽川店」でランチを食べてきました。最近は全国的に郊外型レストランが続々閉店しているようですが、やはり以前のような賑わいは無くなってきてるようです。何と言っても空いてますから。

宗教と政治の問題で、いろいろ調べてるんですがかなり複雑ですね。旧統一教会問題も含め「日本会議」や「生長の家」そして「立正佼成会」や「創価学会」などなど、複雑に絡み合っていますから。そしてその殆どが政治家と関わっています。例えば「勝共連合」にしても、初代の会長は立正佼成会から分かれた方ですし、日本会議と生長の家は神道系のつながりが濃いです。そしてその組織自体がほぼ政治活動をしていて、選挙運動を通じて自民党の政治家を巻き込んでいます。ニワトリ先かタマゴが先かはわかりませんが、どちらかというと持ちつ持たれつの関係かもしれません。特にこの問題が先鋭化してきたのは、やはり安倍晋三氏からだと思われます。「戦後レジームからの脱却」や「美しい国」など、「敗戦国の枠組みに閉じ込められた日本とその諸制度からの脱却」を意図した言葉だとは思うのですが、恐ろしく勝共連合や日本会議と同一の考えです。もちろん各宗教は基本的には違うのですが、時の権力を利用しようという理念は同一です。旧統一教会の教義と日本会議の教義は全く違うはずなのですが、権力に取り入る立場は同一です。宗教とはそういうもののようですね。訳がわかりません。

 
見事な夕焼けです。絶対明日は天気だよ!
久しぶりに「ビクトリアステーション樽川店」でランチ。午後1時過ぎですが空いていました!
お食事中のムーン3態。ちょっと美顔で撮りすぎたかもしれませんね!