Sugar & Moon BLOG

     

晴れ時々曇り! ムーンとシュガーの気ままな日々 Music & Blog



SugarMoon YouTube Channel
    
2022.5



2022.5.31/tuesday


午後から本格的な雨。寒さが身に沁みる5月の月末です!
【by Sugar】

今日は午後から本格的な雨になってきました。最高気温14.5℃で、午後6時半現在10.7℃で寒さが身に沁みます。暦も進んで明日からは6月ですが、週明け辺りからはお天気も晴れ間が多くなりそうです。5日~7日の帯広の旅もお天気はちょっと微妙です。一応アシスト自転車は持って行きますが、乗れるかどうかはお天気次第という事になりそうですね。年間を通して晴れ間の多い帯広ですが、北海道の広い大地を実感できるのは、やはり十勝地方ですからね。特にスイーツ系は本場で、北海道の有名どころはほとんどが十勝のお店ですからね。

昨日、「我忘」さんのミニアンプが不調ということで、手持ちの別のアンプに取り替えて来たのですが、持ち帰ったミニアンプはどうやら大丈夫なようです。多分「X-OVER」というオーディオクロスオーバーが作動していて、緑のランプが点滅していたようです。通常は使わない機能なのでOFFにすることで問題なく正常に動いています。取り替えたミニアンプは、Bluetooth内臓なのでお店には良いかもしれませんね。さて「プライド」の歌の練習に入っていますが、なかなか難しくてどう歌ったら良いか難渋しています。とにかく土曜日までには録音したいので頑張ってみます。最近体重も増加気味ですが、とは言っても1kg前後の増減を繰り返していますので、まぁ許容範囲かもしれません。夕方に「我忘」さんの奥さんが、昨日のお礼でいろいろな野菜を置いていってくれました。いつも気を使って頂いて恐縮してます。美味しく頂かせて貰います。ありがとう!

 
野菜系をとわらび餅。「我忘」さんから色々取り揃えて頂きました。美味しく頂かせて貰います!
初めて見る「ポテバタ」も頂きました。そう言えば十勝の道の駅で見たことがあったかも。でも食べるのは初めて!

2022.5.30/monday


久しぶりに朝から青空。買い物を済ませてから自転車で15km楽走!
【by Moon】

あと1日で5月が終わります。昨日の寒かった日曜日から一転して昔メーデーで歌った「晴れた5月の青空に」を思い出したりしています。少し寒くても天気が良ければ、気分的にはいいですから。本州方面では、35℃近くまで気温が上がった所もあったりしています。今日の札幌の最高気温の22℃は、私達には少しあつ~く感じても、10℃前後の差ですから本州ではどうなのでしようか?

さて~今年の夏は、どれだけ暑くなるのでしょうね。年々寒さよりも暑さに弱くなって来ているようです。高齢者の熱中症は、明日は我が身にならないように気をつけて、アシスト自転車だと言っても楽勝気分に油断できませんから。今日は午前中に買い物を済ませてから、ゆっくりと15キロ程乗って来ました。私達は大半はゆっくり歩道を二人で走っているのですが、歩行者優先と言っても、お互いに気をつけないといけないでしようね。新型コロナ生活が長く続く中ですが、あまりにも長くなって来たようで、危機感が薄れているみたいです。感染者数も減りながらも、毎日感染する人はいるのですから。ここまで感染者にならないでこれたので、今までの生活スタイルが良いのかもしれません!

 
朝から久しぶりの青空、テンション上がります。昼過ぎに家を出て、農試公園から琴似発寒川沿いを走ってきました!
北1条・宮の沢で折り返して来ましたが農試公園からはずっと登坂、でもアシスト自転車ですからラクラク運転です!
山の手や北野地区は坂道が多いので、結構アシスト自転車に乗っている方を見かけます。考えることは皆同じですね!

2022.5.29/sunday


昨日よりもっと寒~い!こんな日は何故か悲しい気分になります!
【by Sugar】

昨日も寒かったけど、今日はもっと寒い!本州は真夏日続出だというのに、最高気温も14℃台なんですから。暑すぎるのも辛いですが、この時季寒すぎるのもうら寂しい気持ちになります。日曜日ということもあり、外出は極力控えてます。ウクライナ情勢も日々変化していますが、破壊を繰り返す行為の悍(おぞ)ましさと愚かさを目の当たりにして、一体今は何時の時代なんだと思ってしまいます。勝手に他国に侵略しておいて、ロシア国防省が制圧という発表をすること自体異様で愚かしい。発達した情報化社会でもこんな事が起こり得るんだと、改めて思い知らされた気がします。科学技術の進歩や経済のグローバル化が、人間の価値観を必然的に変えるという楽観主義は通用しないようです。人間のもっと根源的な部分に関わっているような気がします。今に至る歴史を見ても、国や宗教の名において血なまぐさい殺戮と破壊を繰り返しながら、文明という名の世界が発展して来たのですから。一人の独裁者と組織が、いとも簡単に国民の意識や価値観を変えてしまう様を見て、それを止めることも出来ない社会ってなんだろう。人間という生き物に本当に未来が有るのか疑わしくなってしまいます。

あんまり悲観するのも良くないので、北海道の爽やかな6月を満喫すべく、楽しい旅行でもしないと精神の均衡が保てな~い!「争いよりも平和と安らぎを!」と言える自分でいたいと思うのです。競い合うよりも平等が良いと思える社会になって欲しいから。競わなくても社会が発展し平和でいられる仕組みを、誰か考えてください!自由とは他人を認め合う事だと誰か言ってください。

 
そろそろツツジの季節も終わりそうです。お向かいさんの「レンゲツツジ」のオレンジが目に染みます!
朝、野暮用で美容室「我忘」さんに行ってきました。いつも生花がとても綺麗です!

2022.5.28/saturday


5月も最後の土曜日。まだ寒い札幌ですが6月5日は帯広で自転車!
【by Moon】

5月も最後の土曜日です。あの真夏日から昨日と今日の2日間の寒さで、思い切り重ね着をして過ごしています。それに引き換えて本州では、30℃超えの日が多くなって来ているようです。暑さには慣れているのでしようが、新型コロナ生活でマスク掛けですから、さらに暑さが増して来そうです。他人事のように思ってしまいそうな「熱中症」も、油断できませんね。

札幌ライラック祭りも明日29日で終わります。前半は天気も良くて、人出も多かったみたいですが、27日~29日までは気温が20℃にならなくて、北国育ちでも寒いのですから、やっぱり北海道の5月は暑さは似合わないかも。そして来週に入ってから、6月5日(日)から帯広の街をアシスト自転車で走って見たいと思い立って、ついでに「豚丼」を食べてみたいので2泊して来ます。帯広は、歩道も広そうで走りやすいので、ゆっくり見て回れそうです。しかも喫茶店が札幌から比べてみても、昔からの喫茶店もありそうなので、美味しいスイーツも帯広ですからもちろんでしようね!2日は「月命日のお参り」と6月の1曲目の「プライド」の録音を4日までに終わらせる予定です。6月のMusic動画のスライドショーは、帯広ということで自転車で走りながら撮ってこようと思っています。さて~どんな塩梅に撮れるのでしようか?

 
食事に困った時は、「十勝豚丼いっぴん」さんで決まりです!
経営母体は「ソラチ」です。豚丼やジンギスカンや焼肉のタレで有名ですが、本社は芦別市ですので確かに空知地方ですね。
帯広には1店舗しかありません。ほとんどは札幌ですが、さすがにタレは一品です!

2022.5.27/friday


久しぶりの雨です。「プライド」の演奏録音が終了です!
【by Sugar】

天気予報通り昼頃から雨が降り出して来ました。大当たり~!です。おまけに気温も低くて、17℃台ですので昨日からは10℃以上も違って寒いくらいです。この雨で札幌も5~6月の本来の気温に戻って、過ごしやすい気温になりそうです。徐々にコロナの感染者数も減少傾向に推移していますので、少し気分的にも楽になってきました。最近は「サル痘」という、天然痘に近い新たなウイルス感染症も拡大しているようです。ウイルスとの闘いは、人類には避けがたいものなのですね。人類の歴史は、戦争と殺戮の歴史と言ってもいいくらい、絶え間なく繰り返えして来ました。人間が人間で有る以上避けては通れない事なのかもしれません。平和であることが如何に難しいことなのか痛感しています。

今日、「プライド」の演奏録音がテイクファイブあたりで何とか完了しました。これ以上だとドツボにハマりそうなのでギリギリセーフでした。何とか1曲目の録音は、6月5日前には終わらせて帯広旅行に行く予定ですので。この後、歌を歌い込んで、ちゃんと歌えるようになってからです。この1週間でハモリも含めて考えながら歌の練習が始まります。最近は根気が続くのも1~2時間ですので、圧倒的に練習量が少ない中で録音してる状態です。

 
昨日行ってきた「百合が原公園」ロックガーデンから。「ゲンチアナ・アングスティフォリア」という高山植物です。
ヨーロッパのアルプスやピレネー山脈に分布しているリンドウ科の花です。鮮烈な青が眩しい!
左が「ミヤマオダマキ」、右が「セイヨウオダマキ」です。
今回は青や青紫の花を集めてみましたが、何となく青い花は神秘的な感じがします!

2022.5.26/thursday


今シーズン最後の藤棚巡りで、「百合が原公園」まで自転車で!
【by Moon】

5月も後5日を残して、今日は全国各地で真夏日になったみたいです。札幌でも27℃超えの所もあったとかで、あとで聞いて驚いています。今日は、百合が原公園の藤棚を見に行って、これで今季の藤の花の写真撮りは終了にしようと思っています。自転車で走ってみて、風の強さと暑さにビビりながら向かいました。予想通り、藤の見頃で思う存分撮ることが出来て、締めにぴったりでした。この暑さも2日続きましたが、明日からは一気に最高気温が20℃の日が続くそうですから、少し体が楽になりそうですね。マスクをかけてこの暑さの中を走って来たので、さすがに疲れてしまい1時間超えの昼寝になりました。まだエアコンをかけてはいませんが、今の所は「うちわ」でバタバタと風を送っています。

そして昨日は今季始めての着付けのお勉強でした。昨日かなりあつ~い日でしたが、着物も1回で着れたら汗をそんなにかかないで済むのかもしれませんが、何回も着直す回数が多ければ多いほど、暑い思いをするのかもしれませんね。いつになったら涼しい顔で着物が着られるのでしようか?さぁ~これから歌の練習です。1曲目の「プライド」をどう歌おうかと迷っていますが、さらっと歌った方が私らしいかもしれませんね!

 
 
今シーズンの最後の藤の花は、「百合が原公園」の藤棚からです。多くの方が藤棚の下でくつろいでいました!

2022.5.25/wednesday


今日は夏日27℃まで上がりました。今年初の啓子先生の着付け教室!
【by Sugar】

今日はムーンの着付け教室。啓子先生には、いつも家まで来ていただいて、藤部さんご夫妻にはとても感謝しています。すっかりムーンの着付けも上達して来ました。これからもしばらくお付き合い頂ければ嬉しいことです。温泉大々大好きな啓子先生ですが、最近は毎月「道民割」を利用して夫婦で温泉に行っているようです。旦那さん曰く、奥さんはいつも絶対4回は温泉に入ると言っていましたが、流石です私達には真似できません。と言うことで、私達も道民割を使って19日に登別温泉「ホテルまほろば」に行くことにしました。

今日は気温も上がって、27℃まで上がり暑いぐらいの夏日です。朝は薄ら寒い13℃ぐらいでしたので、気温差が激しくて体調維持が難しい季節ですね。奈良・岐阜旅行の疲れからやっとすっかり回復して、今の状態は体調も良く過ごせています。6月の5~7日は、2泊3日で帯広に行って遊んできます。アシスト自転車で乗り回りたいので車に2台載せていきますが、晴れてくれれば良いのですが。こればっかりは運次第です。その前に6月のMusic動画の1曲目「プライド」の録音を済ませようと思っていますが、なかなか難しいようでちょっと難渋しています。演奏パターンの録音がまだ進んでいませんし、ハモリの編曲もまだ手つかずです。段々と音楽の引き出しも心細くなって来ていますが、何とか10日のうちにはケリを付けたいと思いますが。頑張ってみますね!

 
 
昨日からの続きで「前田森林公園」の藤棚からの写真です!
藤棚には白い藤もあったのですが、藤棚が高いので接近して撮れませんでした。今の札幌は花盛りですね!
ムーンの写真からご近所さんの花畑です。色とりどりのツツジが何処も満開になっています!
オダマキ!
ヤグルマギク!

2022.5.24/tuesday


前田森林公園の満開の藤棚。北海道らしい野性的な藤棚です!
【by Moon】

そろそろ前田森林公園の藤棚が見頃と予想して行ってみたら、本当にバッチリ大当たり!朝から予報では、晴れマークを見たはずが、どこを見上げて探しても見当たりませんでした。雨さえ降らなければ、自転車で行こうと思っていましたから。だんだんとお昼近くになって来た頃から、少しずつ雲の隙間から青空が薄っすらと見えはじめだして来たではありませんか。前田森林公園方向に向いながら、まだわずかに風の寒さを感じながら家から30分の5キロコースは、アシスト自転車にしてからは更に楽勝コースですから。私達が自転車に乗り始めて、最初に前田森林公園まで自転車で向かった所なのです。数十年ぶりに乗り始めて、やはり30分5キロはしんどかった。でも久しぶりに運動した気持ちが残りました。ここまで続けてこられたのも、どちらともなく自転車に興味を覚えたのかもしれません。それから写真を取り始めたりして、ここまで続くとは私達も思ってはいませんでした。長く続けて行く為には、いつも同じ事をしている訳にもいかなので、少しは考える時間が必要かも。その一つの答えがアシスト自転車でした。

話が長くなってしまって、ようやく前田森林公園の藤棚に戻ります。わずかに見えていた青空でしたが、前田森林公園に着く頃には、予報どおりの晴れになっていました。今年は、花の勢いが桜から始まって昨年とはかなり違っているように、私にはそう見えたのですが。そして、明日は午後から着付けのお勉強です。予報では26℃のようなので、まだ5月末なのにもう初夏気温の洗礼を受けてしまいそうです!ハチマキしてお勉強です!

 
 
 
 
前田森林公園の満開の藤棚を見てきました。毎年満開の時に出会える事はあまりないのですが、今年はバッチリです!
展望ラウンジから左右に100mぐらいの藤棚があるのですが、九尺藤(キュウシャクフジ)はラウンジ横だけです。
100mの藤棚が結構高いので、近くで眺めることが出来ません。とは言えやはり圧巻ですね!

2022.5.23/monday


オホーツクの海は怖い。6月も歌に遊びに忙しい2人です!
【by Sugar】

今日は朝からどんよりした曇り空でしたが、昼頃はそれなりに青空も広がって来ました。相変わらず風は強目ですが、札幌の北区の場合は海に割りと近いのでほぼ無風という日はほとんどありません。オホーツク紋別生まれのシュガーは、冬の海の怖さはよく知っているつもりですが、そう言えば海を眺めるなんて言う、ロマンチックな気持ちは微塵もありませんでしたね。自分の中でオホーツク海は、「怖いもの」っていう感覚は今でも同じです。特にオホーツク海沿岸にはあまり海水浴場が無いのは、一つは浅瀬があまりなくて20mぐらい行くとすぐ深場になってしまうのと、夏でも海水温が低いので海水浴には向かないのです。それとやはり荒れている時が多いのと、荒れた冬場の灰色の海の色が何とも恐怖を誘います。海育ちのシュガーですが、今でも海が好きになれないのは、やはりこれもトラウマなのでしょうか。少なくても流氷観光船に乗るとか、知床の観光船に乗るとか言う発想はシュガーにはありませんが、いまだ12人が行方不明となっている沈没の犠牲者の発見が待たれます。

さて6月の歌の準備も早々とスタートしています。6月5日~7日は帯広で2泊ですが、せっかく道民割が6月一杯まで延長されたので、7月4日のムーンの誕生日祝いで19日に登別温泉「ホテルまほろば」での1泊旅行を予約しました。何か6月は予約で一杯!みたいですが、その分歌の方も頑張って録音します。25日は我が家でのムーンの着物教室で、藤部ご夫妻がいらっしゃいます。シュガーは主に接待役ですので、今日は買い物に行って果物中心に色々買い揃えてきました。お待ちしてま~す!

 
写真が無い時の、ご近所さんの花畑探訪です。助かってます!今日はボタンとペチュニアでしょうか!

2022.5.22/sunday


6月の録音で折り返し。元気で歌えたことが何よりですね!
【by Moon】

5月の録音が出来上がって、今日はゆっくり過ごしています。12月まであと7回ですが、7月の折り返しの点6月までやっとたどり着きました。6月の曲は決まっていて、1曲目は今井美樹さんの「プライド」です。どんな伴奏になるかは、シュガーさんの担当です。今日からキーボードに向かってイメージを膨らませているようです。私はまずは歌を覚える所から始めます。6月の歌の練習をしながら12月まで歌いたい歌の選曲も同時進行しています。選曲探しは主にYouTubeなのですが、時間を忘れて聞き入っています。今は音楽番組があっても、以前から比べると私達の年代が聞きたい歌が見あたらないようです。音楽レベルも低くて、なおさら私達の青春時代の音楽が懐かしいと改めて新鮮に思いました。一緒に口ずさめるのですから、凄いでしょう!この1年間は、私達が歌いたい歌を録音して、老後の楽しみにと思っています。歌っていた時の証にもなりそうですね。

札幌ライラック祭りが29日まで開催されている最中です。同じ色の藤も今年は早く開花して来ています。私達の自転車コースの一つ「前田森林公園」の藤棚も見頃を予想して、24日頃行ってみようと思います。新型コロナ生活で、今年も「藤まつり」のイベントが中止になってしまいました。もう3年越しの新型コロナ生活でバリアに押し込まれたような毎日ですが、そんな時でも木々や花は毎年新しい花を咲かせてくれるのですから。今年もスマホで写真を撮って、記録になれば良いかなと思います!

 
4月後半に行ってきた郡上八幡で買ったお土産。左が「杉本はきもの店」で誂えてもらった「踊り下駄」!
右は「サンプル工房」さんで買ってきた、フルーツカクテルです。美味しそうですよね!

2022.5.21/saturday


5月のMusic動画アップしました!帯広旅行も計画中です!
【by Sugar】

今日は朝から昨日録音が終わった、5月のMusic動画の音源のミックスダウン作業と、写真のスライドショーも含めた動画づくりに没頭してました。その後は、YouTubeにアップする作業もあるので、結局夜7時ぐらいまでかかってしまいました。今ブログを書き始めたところです。勿論ブログにもYouTubeを埋め込んでいます。結構この作業もなかなか時間のかかるので、思っていたよりも大変になってきました。やっぱり動画の作成が一番時間をくいそうです。要は写真のスライドショーが面倒くさんですよね。8分くらいの動画でも撮れれば話は早いんだけどね。まぁ今回のMusic動画は、いつも旅行で大量に写真を撮っているので、その写真を残しておくっていう意味もあるので、何とか今年一年は頑張ってやり切りたいと思っています。まぁ私達の老後の楽しみですかね!

なんだかんだで割りと順調に歌の方も完成したので、今月は少し余裕がありそうです。何と言ってもやりだすと早い二人ですから、ところでこれは内緒にしてましたが、6月5日から2泊3日で帯広にミニ旅行です。アシスト自転車を車に積んで、お気に入りの「ホテルふく井」に2泊です。ここは安くて温大浴場もあって、しかも朝食が素晴らしく美味しいですよ。ツインルームで2人で8,000円ぐらいですから申し分ありませんね。自転車はお天気次第ですが、晴れると良いなぁ!

 
5月のMusic動画完成です。今回は1曲目「いちご白書をもう一度」、2曲目「緑の季節」です!
今回は2曲とも難しい編曲作業になってしまいました。取り敢えず録音まで漕ぎ着けて安堵しています。
何度歌っても歌は難しい!っていうのが実感です。自分の歌の下手さを痛感しています!

2022.5.20/friday


私の歌の録音は終了。25日に今年初の着付けのお勉強が始まりま~す!
【by Moon】

今日は朝から歌の録音三昧です。5月の2曲目の「いちご白書をもう一度」を今日明日中には終わらそうと、まずは私から練習を始めて、やっと午前中に終わりました。毎回歌えば歌うほど訳がわからなくなってくるのですから、たまりませ~ん!やっと開放されて、午後からはシュガーさんにバトンタッチです。いつも何を歌おうかと迷っています。私の場合、ずっと気になっている女性ボーカルの中から、選曲して来ています。6月は決まりましたが、その先の7月から12月までの6ヶ月、もう少し冒険しながら選曲してみたいと思っています。

来週に入って25日には、今年始めての着付けのお勉強が始まります。すっかり手順を忘れているようで、また始めからの出発です。近頃は暑い時期が早まってきているようで、5月は袷よりも単衣でも良いかもしれませんね。練習しながらそう体感しました。5月からこの暑さを感じるのですから、真夏の着付けのお勉強は、暑さ対策を今から考えて置いたほうが良いみたいですね。シュガーさんは、休憩を挟んでこれから録音するようです!5月もあと11日間で6月からは季節は初夏になって来ているようです。北海道の一番過ごしやすい時期と言われているようですが、いくら日中が暑くても朝晩の気温は苦にならない気温で、やっぱり北海道らしいかもしれません。新しいアシスト自転車で、スタコラサッサと走れてしまうので、車に積んで温泉に入って疲れを取るのも良いかな?

 
「丸亀製麺」で遅い昼食。シュガーさんは丸亀製麺と云うと「親子丼」と天ぷらが定番です。うどん食べないのかなぁ!
最近は牛丼の「吉野家」でも、メニューに唐揚げや親子丼が登場して、牛・豚・鳥何でもありです!

2022.5.19/thursday


ライラックの香りが漂う札幌。そして今日も歌の特訓がスタート!
【by Sugar】

今日は薄曇りで突然のにわか雨。丁度「イオンモール札幌発寒店」に自転車で行っていた時でした。通り雨でザーッ!と来て程なく止みましたが、自転車が濡れてしまいました。雨の量は僅かでしたので、ササッと拭いて事なきを得ましたが、急に蒸し暑い感じになりました。昼食がてらほんの7~8kmの自転車散歩でしたが、ちょっとした気分転換になりました。今年は花の開花も早目で、新川中央公園の藤の花も満開状態のようです。ということは「前田森林公園」の大パーゴラ(藤棚)も見頃を迎えているようです。展望ラウンジの左右に、それそれ100m程の長さの巨大な藤棚は一見の価値があります。例年なら6月の最初の土日に「藤まつり」が開催されますが、今年は来週にも満開を迎えそうです。コロナ禍でなければ、展望ラウンジ下のステージで野外ライブがあるのですが、2019年以来中止が続いています。さて今年はどうなんでしょうか気になるところです。来週早々に自転車で撮影に行ってこようと思います。今の札幌市内は、ライラックが満開で街中に甘~い香りが漂っています。

さて、「いちご白書をもう一度」の歌の練習ですが、かなり難渋しています。バンバンの歌謡曲っぽい歌のイメージが強いので、歌い方や演奏(リズム)を独自の解釈で歌おうとしていますが、慣れるまでには歌い込みが必要のようです。なお6月のMusic動画は、「プライド」と「白い一日」に決定しました。「プライド」は布袋寅泰さんの作詞作曲で、今井美樹さんの歌で大ヒットした名曲。そして「白い一日」は、小椋佳作詞・井上陽水作曲でシュガーの大好きな歌です。井上陽水さんの名曲「帰れない二人」を歌いたいんですが、多分私達のレベルでは無理でしょうね。と言うことで今日も歌の特訓がスタート!

 
新川中央公園」の藤棚も満開を迎えました。この藤棚はあまり剪定や整備がされていないので野生っぽいです!
藤の花はなかなか写真写りが難しくて、やっぱり遠くから鑑賞したほうが良いのかもしれません!

2022.5.18/wednesday


半年ぶりに「湯の花」へ。650円から770円に値上げでした!
【by Moon】

5月になってから、何となくバタバタと過ぎているようです。急に暑くなって、私の頭の中では6月の15日あたりで「衣替え」なのですが、1ヶ月早く前倒しで近々しなくてはと思っています。朝晩の寒暖の差で、昨日は寒さを感じて思わず手近にあるダウンジャケットと着てしまいました。さすがに数分して脱ぎましたが。体温センサーがおかしいのかな?

今日は、昨日予定していた「ていね温泉ほのか」に行くはずでしたが、慣れている「朝里川温泉湯の花」に行くことにしました。新型コロナの影響で入浴料金が770円になっていました。そのせいなのでしようか、いつもより人が少ないみたいでした。私達はそれほど多くは温泉に入りに来ませんが、回数を減らしている人もいるかもしれませんね。昨年の11月以来で、本当に久しぶりでしたが、やはり私の場合は頑張っても5分が限度でした。私が上がってからシュガーさんを待つこと30分、なかなか上がってこないので心配してましたが、髭をきれいに剃ってスッキリした顔で上がってきました。お風呂前に、2階の休憩スペースで「中華丼とあんかけ焼きそば」を食べたので、帰りは一気に家に向かうことが出来ました。途中でガソリンを入れたのですが、たしか152円と書いてあったと思ってたのですが、な、なんと~レシートを見ると「Lー138.9円」でした。何がなんだか分かりませんが、すご~くラッキー!久しぶりの温泉なので、すっかり体が軽くなった分、疲れもどんと出てしまい、今日の歌の練習は大丈夫かな?今週中には仕上げなくてわ!

 
半年ぶりに行ってきた「小樽天然温泉湯の花朝里殿」です。最近の物価高のせいか770円になってました!
いつもシャワーなので、たま~に温泉に入ると疲れがどっと出てしまうのか、体がダルくなってしまいますね!
 
帰りに「ほしみ緑地」に寄って、今年最後の「御衣黄桜」を見てきました!
今回はちゃんと黄緑に色づいていましたが、中心が赤くなって来ていましたのでそろそろ散りかけのようでした。
それにしても今年は花が小さいようです。ちなみに「ほしみ緑地」の御衣黄は4本あります!

2022.5.17/tuesday


「いちご白書をもう一度」の演奏を一発録音で終了。ホットしました!
【by Sugar】

朝起きてから、体重測定で一喜一憂。モーニングコーヒーを淹れてまったりとするのが一日の始まりです。軽い朝食を食べてからスタートですが、まだ8時前なので時間が有り余っています。今日は、昨日練習した「いちご白書をもう一度」の演奏を録音しちゃおう!と話が纏まり、早速録音準備に入りました。今回は今までとは違い、ちょっとPOP調なリズムでの演奏を選択してみました。少し歌いまわしにも工夫を加えて、4分以内の比較的軽い感じのリズムでの演奏です。4~5回練習してから録音で、何と1回で録音が終了し朝9時前には終わってしまいました。やはり朝のほうが頭が回るみたいですね。さて歌の方ですが、ダブルハーモニーの旋律はめでたく完成しましたので、後は練習あるのみです。なお、既存の主旋律はムーンが担当で、もう一つの旋律がシュガーの担当と云う棲み分けで歌いたいと思ってます。

お昼前に自転車で13.5kmほど走って来ました。お天気も良いので、日向ぼっこの様な自転車散歩です。明日は久しぶりに温泉しようと話が纏まり、手稲の「ていね温泉 ほのか」に行ってみようかと思います。ここは初めてなんですが、何でもありそうなので食事も含めてゆっくりして来ます。とは言っても、ムーンは「烏の行水」ですので多分長居はしないと思いますが。北海道もアチコチで熊が出没しているようですので、ご注意くださいね!

 
「ななかまど」の花です。何とも可愛い白い小さな花が密集しています。札幌市内は街路樹としてアチコチで見ることが出来ます!
新しく買った「KF94・3D不織布マスク」ですが、なかなか付けやすくて気に入ってます!

2022.5.16/monday


ライラックもほぼ満開です。18日からは「ライラック祭り」が!
【by Moon】

やっと日中の温度が20℃超えになって来ています。ずっと風の強い日が続いて来ましたか、それでも過ごしやすい気温になって来ているようです。5月18日から「ライラック祭り」が始まり、もうご近所さんの庭には満開のライラックが咲いています。今年は特にライラックの花の香りを楽しんでいます。花に誘われて虫も寄って来そうなので注意しながらですね。

今日は定期の歯科受診日なので、ホントはアシスト自転車で行きたかったのですが、時間帯が通学時間と重なるので、諦めてバスにしました。一気の登りの坂道なので、以前の自転車では途中で止まらないにしても、なだらかな坂道が続くので辛かったですから。アシスト自転車にしてから、のんびりゆったりとペダルを漕いでいるので、いつも他の自転車に追い越されてしまいます。その分、周りの景色を見る余裕がある事に気付かされて良かったかもしれません。往復で20キロぐらいを目処に、それ以上は後にひびきそうなので暴走に要注意しなくては!そして、またまたシュガーさん曰く、今週中に2曲目録音終わらせるからと!今回は、ハモリは私なのでワァ~ぉ~と叫びながら練習です。元気をつけるためには、まずは美味しい食べ物を食べなくてわ。あれこれ考えて、カニが食べた~い!確か新琴似4番通りに、かに飯の「かなや食堂」のお店があるので、ちょっと高いけど行ってみようかな。やっぱり5月の大型連休が終わってから、感染者数が増え出して来ているようです。札幌市では4回目接種券を25日から、基礎疾患のある人と60歳以上の人達を対象に接種券が発送されるようです。3回目接種後から5ヶ月を経ていなので、私達は8月頃になるのでしようかね。この先のワクチン接種も、コロナが終息しない限りは接種が続くのかもしれませんね!

 
青空と太陽と緑のハーモニー。四季折々長い冬を乗り越えて命が芽吹く季節です!

2022.5.15/sunday


5月のMusic動画2曲目がスタート。今週中の録音を目指して!
【by Sugar】

歌の録音も1曲目が終わったのと、久しぶりに朝から晴れていたので、10時半過ぎに自転車で出かけてきました。私達の場合は大体は2人で乗ることの方が圧倒的に多いのですが、アシスト自転車になってからすっかり「のんびりサイクリング」になっています。何と言っても楽で余裕があるので、おしゃべりしながらで時速も8~9kmぐらいの超スローペースの走りです。花を見つけては止まりなので、「お散歩サイクリング」って言ったほうが良いかもね。今日は2時間20分走って、20kmほど距離で発寒川~茨戸川~創成川を回って来ました。

5月の歌の録音のほうは、2曲目「いちご白書をもう一度」に取り掛かっています。荒井由実時代の曲で、「バンバン」に提供して大ヒットした曲です。やっと編曲作業にかかったところですが、今回は「クロース・ハーモニー」で歌おうと思っています。「クロース・ハーモニー」についての説明ですが、2人のヴォーカリストがまったく同じ歌詞で音程だけが異なるメロディーラインを同時に歌うというスタイルのことで、どちらが主旋律なのか分からない程とけ込んだハーモニーになっているのが特徴です。謂わば同じコードと歌詞で、2つの違う主旋律を歌うと思って頂ければ良いかと思います。どちらの主旋律が上か下かと云う事もないので、渾然一体に聞こえるかもしれません。さて、まずは「いちご白書をもう一度」の主旋律に、もう一つ違う主旋律を付けなければなりませんが、昨日の夜に割りとすんなりメロディがうかんで付けて歌ってみたのですが、結構行けそうだったのでそのまま寝てしまいました。今日の朝歌ってみようとギターを弾いて見ても、全然思い出せませ~ん。何と言う事でしょう、完全に忘れてしまったようです。最近これが多いんですよね、歳でしょうか。と言うことで付け直しです!

 
 
発寒川と創成川が合流する茨戸川付近から。上は発寒川から手稲山を望む。下は創成川から市街地方面を望む!
創成川のライラックと一緒に私達のアシスト自転車。右はワリンゴの花らしいのですが?
発寒川に向かう途中の屯田西公園から、今札幌はツツジとライラックが満開になっています!

2022.5.14/saturday


「緑の季節」の録音が終了。丁度今の季節にピッタリかもね!
【by Moon】

5月も半分近く過ぎようとしています。一年が過ぎるのも早いですが、ひと月が過ぎるのもはや~いと感じています。何かに追われているような?今年はひと月に2曲録音しようと、たまたま口から出てしまった事でした。何かがなければ歌の練習もしなくなりそうでしたから、全く偶然から出たようなものですから。年明けから続けて、5月の1曲目の「緑の季節」の録音が終わりました。旅行から帰ってきてから、二人して「かすれ声」になってしまいましたが、9日から歌の練習を始めて録音が終わってホッとしています。今日からは、2曲目の「いちご白書をもう一度」の練習が始まる予定です。

聞いたことがあっても歌ったことがない曲が多かったりして、私は今まで「偏った」歌しか歌っていなかったのかもしれません。6月から年末まで14曲あるのですから、楽しみと苦しみの中から、新しい刺激を貰えそうです!私達と一緒にあちこちと痛いところがあっても、気持ちは青春なので一緒に楽しめたら良いなぁ~と思ってます!

緑の季節
作詞・作曲/伊勢正三

5月のMusic動画用のうち、山本潤子さんが歌われていた「緑の季節」が完成しました。今回もブログ内だけで音源のみ掲載!
毎回、1曲目だけはブログに掲載していますが、2曲目はYoutubeに掲載した時にお聞きください。
初めて聴く曲でしたが、歌っていくうちになかなか良い曲だなぁ!と思っています!
今回はキーを男性用にして、女性には高めの音階でムーンの高音の声を聴いてもらうことにしました!


1 週末の街を 抜け出すと
  風は緑の 香りがした
  本当は無理に 誘ったの
  忙しいことは 知ってたけど
    
   ※あなたの勇気も 戸惑いも
    いつも側で 感じてきた
    でも今もあなたの 優しさと
    緑の季節は 変わらない
    
3 この星に降りて 来た頃の
  森の記憶が ささやいてる
  何気なく過ごす 毎日が
  とても大切な 時が来るわ
    
   ※こんなにせせらぎの 中にいて
    静けさだと 思えるなら
    争いも悲しみも 安らぎも
    人の心から 生まれるもの
    
   ※あなたの勇気も 戸惑いも
    いつも側で 感じてきた
    でも今もあなたの 優しさと
    緑の季節は 変わらない

    
   
   


2022.5.13/friday


肌寒い雨模様の一日。こんな日は歌の練習と録音には最適の日です!
【by Sugar】

昨日から一転して、肌寒い気温で雨模様の一日になりました。朝晩はカセットボンベの暖房機を点けて凌いでいます。昨日から「緑の季節」の歌の練習に入っていますが、一応今日明日中には録音したいと思っています。しばらく遊び回っていたので、なかなか本調子には程遠い感じで、少し歌い込まないと聞くに堪えない歌になってしまいそうです。5月の大型連休も過ぎて、徐々に新型コロナの感染者も増え始めて来ました。久しぶりに街なかに行ってみましたが、さすがに外や室内でマスクをしていない人はいませんでしたが、飲食店に入るとかなり事情は違っています。食べる時だけマスクを外すのではなく、席に着くなりマスク外す方が多くて普通におしゃべりや笑い声、黙食はほとんど見かけませんでした。たまたまその店がそうだったのかもしれませんが、個人個人の仕切りもなく完全に規制は無し状態です。少なくても国や自治体の規制も緩んできていますので、感染者の増加は必然のようです。外食はお店を選びましょうね。

それにしても昨日は、11,000歩を超えで歩き過ぎました。アシスト自転車に乗るより、数段歩くことの方が足腰に負荷がかかり汗をかいて辛い感じです。奈良・岐阜旅行では、9日間連日15,000歩以上歩いて、さすがに足腰が痛くなって来ましたから。きっとまだ足腰の疲れが溜まっているんでしょうね。天気が良いと思わず出歩いてしまうのは悪い癖です。気持ちだけは若いつもりでも、歳なのですから自重して加減しなけば!

 
左が旧札幌控訴院の正面玄関ですが、上部に目隠しをした女神の顔像と左右に公平の象徴天秤と正義を示す剣が彫られています!
中央は「三吉神社」の縁起で、主祭神は大己貴(おおあなむち)で大国主のことですから、「国津神」系の神社ですね!
左は狸小路4丁目付近で、狸の置物があったので撮ってみました。蛇足ですがこの置物は多分信楽産だと思われます!

2022.5.12/thursday


大通りから狸小路をブラブラ。すでにライラックも咲いていますよ!
【by Moon】

まだ5月なのですが、札幌は2日連続の夏日になったようです。昨日の血液検査で、筋肉の使いすぎと聞いてから、少し自重しなくてはと自転車で行きたいところでしたが、バスと地下鉄で大通り11丁目近くにある「北洋銀行西支店」に行ってきました。なぜかと言うと、私が働き始めて始めて銀行口座を作った所なのです。銀行名も数回変わって「届き印」がどれかもわからないのですから。窓口での手続きも、まぁ~簡単に出来ました!

久しぶりに大通り公園11丁目から13丁目を歩いてみると、白と薄紫色のライラックが咲いていました。12丁目のガーデンはこれからのようで、業者さんが作業に取り掛かっていました。13丁目には「札幌資料館」があったので中に入ってみることにしました。大正15年(1926年)に札幌軟石を使って「札幌控訴院」として建られました。2020年12月23日に国の「重要文化財」に指定されています。平成18年には旧控訴院の法廷を復元した「刑事法廷展示室」を見ることが出来ます。その他にもギャラリー、研修室としても利用されているようです。だんだんと気温が上がって来ていましたが、またまた歩いてしまいました。途中で「三吉神社」例大祭の幟旗を発見!どうやら14日~15日に縮小して例大祭が開催されるようです。お祭り大好きな私にとっては、嬉しいですから!今年は各地の例大祭はどうなるのかな?ちょうどお昼時、お店をさがしながらテレビ塔地下のお店に入って「豚丼」を注文しながら、しばし店内に目をやると、まぁ~昼間からランチとお酒かいなぁ~!店内換気もしてなさそうだし、選択間違ったみたい!危ない危ない!気持ちが緩んで来ているようなので気をつけま~す!

 
 
もう白と薄紫色の「ライラック(リラ)」も咲いています。今年は3年ぶりに「ライラックまつり」が開催されるそうです!
「ライラックまつり」の開催期間は5月18日~29日までとのことです!
大通り13丁目にある石造りの「札幌資料館(旧札幌控訴院」です。今は国の「重要文化財」に指定されています!
旧控訴院の法廷を復元した「刑事法廷展示室」。シュガーさんが被告人席で反省のポーズです!
南1条西8丁目にある「三吉神社」。私達も若かりし頃この辺りで働いていました。懐かしい場所ですね!
今年は14日・15日にこれも3年ぶりに例大祭が開かれるようですよ!

2022.5.11/wednesday


朝は10℃~昼は27℃。寒暖差激しすぎで疲れちゃいます!
【by Sugar】

今日も気温が上がりました。最高気温27℃ですが、朝は起きた時は10℃台ですので、寒暖の差が激しすぎですね。朝は暖房を入れた家も多かったことでしょうが、夕方になって気温が下がるのも早いので、思ったほど気温が高い感じはありません。今冬は積雪が多かったので、市内のアチコチの広大な原野に巨大な雪山がまだ半分ほど残っています。そのせいか、風が涼しい空気を運んできてくれます。やっぱり北海道の淀みのない空気は、キリッと締まっていてとても清々しい匂いがします。北海道で生まれて良かったと思える瞬間です。

ムーンは定期受診日でアクテムラ点滴でしたが、主治医から血液検査のCK値が大幅に増えて、「何か運動をした?」と言われたそうです。CK値の増加は、過度な運動などによる筋肉のダメージや筋肉に損傷の可能性があるようで、基準値40~170のところ563もあったそうです。これはやっぱり9日間の旅行での極端な歩き過ぎが原因かもしれません。まぁ一時的な現象だと思うのですが、かなり頑張りすぎたかも。この調子だとムーンが筋肉女子になってしまいそう!しばらくは大人しくしていてもらいましょう。蛇足ですが、CK値が高い状態が続くと「心筋梗塞」や「心筋炎」になる可能性があるとか。主治医から「心臓は痛くない?」って聞かれたのはその事だったようですね。なお、その他の検査結果はすこぶる良好だったようです。今日はシュガーも結構忙しくて、病院までの送りと古川家の買い物のお手伝い、そして姉の家での相談事などなど、昼寝の暇もなく飛び回っていました。

 
ご近所さんのお庭拝見シリーズ。左がユーフォルビア・ポリクロマ(和名:灯台草)、右がクリスマスローズ!

2022.5.10/tuesday


前田森林公園の御衣黄桜見てきました。期待通り萌黄色です!
【by Moon】

今日の朝は寒くて暖房入れたのですが、予報では24℃になるとか言っていたのに疑っていました。そんなこんなしている内に、グングンと気温が上がっているではありませんか!帯広には届きませんでしたが、それでも札幌北区の15時で23.7℃ですから、24℃は超えたかもしれませんね。こんな日はきっと自転車には乗らないだろうと思っていたのですが、シュガーさんの「一声」で、近場の「前田森林公園」へ向かいました。もちろん完全防備でペダルを漕いでもさほど暑さは感じてはいませんでしたが、気温が超スピードで上がって来ているのか、暑さはそこそこ感じる程度でした。前田森林公園内では、犬の散歩やジョギングをする人達や散歩をする人達にすれ違いながら、いくら公園内は広いとは言っても人を避けながら、お目当ての「御衣黄」桜を見てきました。もうすでに満開になってから時間が経っているようでしたが、やはり「萌黄色」の桜でした。先日「星観緑地」で見た「御衣黄」桜とは色が違うようです。コレを見なければ、ブログの「桜シリーズ」は終わらないのですから。暑い中走った甲斐がありました。途中池端牧場でソフトタイム!

そして5月の歌「緑の季節」の演奏録音が終わりました。後は私達の歌の練習をしてから、歌の録音です。シュガーさんからは、100回練習と檄を飛ばされてしまったので、やるしかない!でも100回は無理かも。それから、明日は「私の定期受診日」で、今日よりも暑くなるみたいです。アシスト自転車で行こうかと思っていたのに、残念!

 
毎年欠かさず撮影している、「前田森林公園」の御衣黄桜です。今年もギリギリセーフでした!
何とも言えない「萌黄色」が美しい桜です。徐々に淡いピンク色に変わります!
土地によって花の大きさや色の濃さが違うようです。北海道の御衣黄は花が大きそうです!
今年も前田森林公園に緑の季節がやって来ました。白樺も青々とした緑になって来ました!
今日は雲ひとつない晴天で、遠くの手稲山の稜線がキレイに見えていますね!

2022.5.9/monday


Music動画1曲目「緑の季節」、演奏パターン録音からスタート!
【by Sugar】

やっと体も5月の気温に馴染んで来たようです。昨日も自転車で「百合が原公園」まで行って、18kmほど走って来ましたが帰りは向かい風の中快調に帰ってきました。前なら汗だくになるところですが、さすがにアシスト自転車では爽やかな軽い汗で済んでしまいます。走りながらおしゃべりしたり、アチコチ周りを見たり余裕があるので、何となく気楽に乗れて精神的にもいい感じですね。

5月のMusic動画の録音ですが、何とか編曲のイメージが出来てきました。毎回そうなんですが、初めはいつも「どうやったら良いんだろう?」って悩んでしまいます。そのうちに歌っていると少しづつ構想的なものが出てきて、演奏パターンをキーボードを弾きながら考えます。初めは本当に出来るんだろうかと疑心暗鬼なのですが、やっていくうちに何とかなるもんですね。1曲目の録音は山本潤子さんの「緑の季節」ですが、今回はムーンのボーカル中心です。実は今までムーン声は低音に艶があるので出来るだけ主旋律を低く抑えていましたが、今回はオリジナルキーから2度上げてムーンの高音の声を聞いてもらうことにしました。いつも高音の声は暴走気味?になるので、軽く柔らかく歌って!という注文を付けています。果たしてどんな歌い方をしてくれるのでしょうか、楽しみですね!今日の夜に演奏パターン録音からスタート。

 
「ほしみ緑地」の桜から。左が「御車返し」桜と右が「永源寺」桜です!

2022.5.8/sunday


大型連休も最終日。「百合が原公園」までひとっ走り!
【by Moon】

やっと大型連休も今日で終わりです。どこへ行くにしても、この時期は人に出会うことが多いので、なるべく人を避けながらの自粛生活?ですが、4月に「奈良&岐阜旅行」中でも、連休前という事なのでしようか、思っていたほど人に出会うことなく、目いっぱい楽しむことが出来ました。私達は早めに旅行をすることが出来ましたが、この大型連休後の新型コロナ感染者数が気になるところです。ワクチン接種も、コロナが終息するまで回数が増えるかもしれませんね。感染者数が増え続けて来ると、気を張って生活をするのですが、また減りだすと気が緩んでしまいます。さらに今まで中止だったイベントも徐々に開催され始めているようですが、やはり個人の判断に任せられているかも知れませんね。人に迷惑をかけない行動と生活が大切なのでしょう。

今日明日は18℃前後で少し寒いなぁ~と感じる日が続いています。明後日辺りから20℃超えの暑いぐらいの日がやって来そうです。まだ遅咲きの桜の見頃とサクランボの木には、真っ白い花が咲き誇っています。北海道もこれから秋が終わる前まで、たくさんの花々が私達の目を楽しませて来れることでしようね。今日は、お昼前にかなり風が吹いていましたが、強い味方のアシスト自転車で、「百合が原公園」まで行って見ました。自転車のモードは、標準モードにして行きは追い風はスイスイと、帰りは強烈な寒い向かい風にもめげずに走ることが出来ました。ペダルを漕ぐのは同じでも、足にかかる負荷は相当軽減されているようで、汗をかかないようになりました。真夏になったら少し違ってくると思いますが、それにしても坂道や向かい風の中でも普通に乗っていられるのは、とても有難いことです。今日の百合が原公園は、やはり日曜日なので人が多いようでした。まだ公園内に咲いている花も少なく、ちょっと寂しい感じでしたが、これからが本番の公園「百合が原」ですから!

 
百合が原公園に行く途中に創成川を渡りますが、川沿にはポプラの木が続きます。やっと葉が付いて緑を纏って来ました!
百合が原公園の舗道は何故かジグザグになっています!
チューリップの原種3種です。なんか原種の方が可憐で可愛い感じがしますね!
百合が原公園もまだ開いたばかりで、花の名前の札が全然読めなくなってました!
今日は百合が原公園のロックガーデンを回ってきたのですが、ここは高山植物や野草が見れます!
その中で一際目立ったのがこの花です。毛に覆われた妖怪のような花ですが、引き付ける魅力があります!

2022.5.7/saturday


知床観光船の沈没事故悲惨です。ムーンは美容室「我忘」さんへ!
【by Sugar】

長い大型連休も明日で終了です。北海道では、知床観光船の沈没事故が発生して、26人もの方が遭難され14人の死亡が確認され、12人の方がまだ行方不明状態です。北海道に住む私達にとっては、多分この時期に知床観光船に乗る発想は殆どありませんが、シュガーも道東紋別出身ですので、オホーツク海の怖さはよく知っているつもりです。知床ウトロには何度か行っていますが、流氷観光船や知床観光船など本州や海外の観光客目当ての観光事業が有名です。しかし冬からこの時期のオホーツク海での事故は、即死に直結しますので観光事業者の営業姿勢に対して、国も真摯に取り組んで欲しいものです。

さて今日のムーンは、お昼から美容室「我忘」さんに車で出かけていきました。夕方5時くらいには戻ってくるでしょう。本当は自転車で行きたかったようですが、午後からお天気が不安定なので車にしたようです。ところで、たまたま先日ブログの今年1月のページを見てみると、な、何と2月23日まで書き込みになっていました。あっ!またやってしまった。多分、2月23日に間違って2月に上書き保存するところを、1月に上書き保存してしまったようです。実はこれで2回目で、2015年の11月と今回の2022年1月です。上書き保存してしまったので、その月の書き込みは消失してしまいました。何か対策を考えないとまたやってしまいそうです。歳と共に物忘れが多くなるので、保存方法の再検討が必要かと思っています。上書き保存しても元版が残るように、月の終わりに別の場所に保存しておかなければね。これって結構ショックなんですよね。まぁ自分達以外、昔の書き込みを見る方はいないと思うので大勢に影響はないのですが。

 
美容室「我忘」さんの今日のお花です!

2022.5.6/friday


今日の最高気温27.4℃。さすがに暑い!歌の練習もスタート!
【by Moon】

まだ5月だと言うのに、今日の札幌の最高気温は27.4℃の夏日になったようです。朝から何となく気だるいと思っていましたから。やっと肌寒い日が終わって、今日の夏日には体がついていっていません。最近は、私達も「早寝早起き」になって来て、もう5時過ぎ頃に目覚めて起きています。私は、15分前後の「朝の散歩」なら続けそうなので始めています。この冬の間、雪かきをして体を動かしていても、運動不足で体が重くなってしまいました。何となく春になると同じような事を言って、ダイエットしなくては!と言っているようですね。5月に入ったので、歌の練習を始めています。まずは1曲目は、伊勢正三さんの曲で山本潤子さんの「緑の季節」です。私は始めて聞いた曲なので、まずは歌を覚えることから始めています。久しぶりにシュガーさんが高いキーに設定したんですが、大丈夫でしようか?原曲より2度も高いキーです。

歌と同時進行で、着付けの勉強も仕切り直しです。すっかり手順も忘れてしまっているようですが、しょうがないですから。これから初夏に向けて、着物と帯のコーディネートどうしようかな~?まずはある物でかな!

 
茨戸川(旧石狩川)に咲いていた「ソメイヨシノ」です。海に近いせいか気温も低いので今が満開!
桜もそろそろ見納めのようです。右はムスカリ、小さな葡萄のようですね!

2022.5.5/thursday


晴れ!「電動アシスト自転車」で、初めての遠出サイクリング!
【by Sugar】

久しぶりに朝から晴れ!ムーンの「電動アシスト自転車」が来てから、初めての遠出に出かけることにしました。まだ風は5~6mぐらいで多少強めですが、アシスト自転車ですからその強みを実感するにはいい条件かもです。行き先は、「星置緑地」から「ほしみ緑地」ということで10時過ぎに出発。気温もお昼すぎには18℃ぐらいまで上がって、青空が眩しい一日です。行きは追い風、帰りは向かい風でしたが、向かい風の坂道もラクラク登っていきます。楽すぎてもう元には戻れないって感じですかね。今回は「ほしみ緑地」の御衣黄桜の開花状況を見てこようと思っていたのですが、行く途中手稲駅の駐車場付近に1本だけある御衣黄桜はもう開花していました。昨年は5月15日に満開状態だったんですが、今年は相当早く開花しています。「ほしみ緑地」は、正面入口から200mぐらい桜並木(八重桜)が続きますが、その右手の一角に19種類の桜を鑑賞できるスペースがあります。今回立て看板で19種類の桜の説明が書いてあったので見てみると、御衣黄桜とよく似た「鬱金桜」という木もあるそうで、どちらも黄緑色の花を付けます。今回5本ほど確認しましたが、果たしてどれが「御衣黄」でどれが「鬱金」なのか素人には判別は尽きかねます。ただ今回の御衣黄桜の色合いが妙に白いのです。昨年は完全に黄緑の濃い色だったのですが?年によって違うのか、はたまたまだ満開状態にはなっていないのか。連休明けにもう一度見に行ってきます。

帰りは午後1時前に、十勝豚丼「いっぴん」手稲前田店さんで、美味し~い「豚丼」を頂いて大満足で帰ってきました。向かい風の中も坂道も足はラクラクで、いつもなら大量の汗をかいてしまうのですが、軽い汗で済んでいるのはアシストの威力でしょうね。勿論心臓への負荷も軽くて済んでいます。走行距離は26km程で3時間ちょいのご機嫌なサイクリングでした。

 
「ほしみ緑地」からの桜!
19種類も桜の種類があるそうで名前はわからず!
「星置緑地」から。ここは水芭蕉で有名です!
エゾノリュウキンカが群生していました!
この場所が19種類の桜が見れるコーナーです。桜の木の側に説明文があれば有り難いのですが!
今回の白っぽい「御衣黄桜」です!
今日のサイクリングデータです!

2022.5.4/wednesday


毎日寒い日が続きますね。そろそろ自転車に乗りたいんですが!
【by Moon】

5月の大型連休もあと1日になりました。天気にあまり恵まれない見たいで、今日4日は「みどりの日」ですが、朝から雨は降ってくるし、突然強い風が吹いては止まったり、雲の流れが早いので自転車に乗りたい気持ちを明日に取って置こうと思っています。自転車の一番の天敵は、やはり「向かい風」ですが、二人して今年は高齢者に優しい「アシスト自転車」を購入しました。シュガーさんは曰く、もう私達も高齢者なのだからいずれ「アシスト自転車」にしようとしていましたし、少し前倒しで体が悲鳴をあげる前からと言うことになりました。我慢とか辛抱は無駄な抵抗ですから。旅行から帰ってきて、まだ体力が完全に復活していません。暑さに弱い私ですが、10日近く暑い日を過ごして慣れた所から帰ってきて、今回は二人して疲れが残ってしまいました。

反省をしながら、次の計画を思い描いたりしています。何はさて置き、今週いっぱいは連休なので、早く通常の生活に戻るまでの後4日間で、私達の体力も復活すると良いのですが?9日からは歌の練習も復活しなくては!そして、いつまでこの寒さが続くのでしようか。峠では雪も降っているようだし、毎日朝は暖房入れています!寒さを感じるのは、高齢者なのだからかな!

 
 
 
スイセン属で黄色のお花と黄色のカタクリの花。ご近所さんのお庭から朝露に濡れた瑞々しい姿です!

2022.5.3/tuesday


エゾエンゴサク見つけました。まさに可憐な小さな花で感激!
【by Sugar】

1日遅れで月命日でお寺さんに行ってきました。昨日は疲れのせいか、体調が優れなくて寝たり起きたりしてましたが、今日は朝から問題は無さそうです。お寺さんの帰りに、たまたま近くの気になっていた公園に「エゾエンゴサク」を探しに行ってきました。咲いていました!エゾエンゴサク。見逃しそうな小さな可憐な花なので、相当群生していないと見逃しそうです。寝転がって撮ることも出来ないし、足で踏んでしまわないように注意しながら慎重に撮影をしましたが、花が小さいのでスマホではなかなか上手く撮れないようです。やはりプロの画像のようには無理ですね。取り敢えず、初めてこの目で見ることが出来て、ちょっと感激です。

その後、食料の買い出しで手稲星置の「トライアル」まで行って、食料品や日用品を買って帰ってきました。今日も13℃台の気温で、曇り空時々雨って感じで肌寒い一日です。この時期札幌はいつも風が強めに吹くので、今までは風の弱い時を狙っての自転車でしたが、強い味方「電動アシスト自転車」で、晴れてさえいれば自転車に乗れそうです。今年は自転車に乗る事も多くなりそうです。

 
「エゾエンゴサク」を公園で見つけました。敷地はあまり広くはなくて疎らでしたが感激です!
接写してみましたが、小さな花で奥行きがあって、ピントが合いづらくて難しいですね!
小さい花なので、寝転がって撮ることも出来ず当てずっぽでの撮影です!
少しカタクリも咲いていましたが、ほんの僅かでした!

2022.5.2/monday


「高額医療費申請」で北区役所まで。コロナまだ気を許せません!
【by Moon】

5月に入って、寒い日が続いています。桜の開花も終盤になって来ているようです。今週は、連休を挟んで今日と6日だけ役所や銀行の窓口が空いているので、バスで北区役所に行ってきました。バスを降りた途端、区役所に入る車の列が多くて、窓口業務も混雑しているではありませんか。やめようか迷って様子を見ていたら、「高額医療費費支給申請」窓口は、3人待ちだったので手続きを済ませて、一目散に帰ってきました。「まん延防止」措置や各種規制が解かれたと言っても、そう簡単には気を許すわけには行きませんからね。

我が家のご近所さんの庭には、春の花が咲き始めています。昨年から今年は、青木さんの歌にある「春の妖精・エゾエンゴサク」を見てみたいと思っています。奈良旅行では、アチコチに白と赤の「ハナミズキ」が咲いていました。特に名張は街路樹がほとんど「ハナミズキ」でした。私達がいつも見ている「ヤマボウシ」と似ているようですが、小ぶりで花びらの形が違う見たいです。この連休中は気温もさほど上がらないようです。暑さに弱い私なので、20℃前後なら快適に「アシスト自転車」で動き回れるのですから。まだ今までの自転車で良いと思っていましたが、意地を張っていても乗ってみたら良さがわかりました。本当に多少の風に向かってもスイスイと前進するのですから。行動範囲広がりそうですが、バッテリー残量だけは要注意かな!

 
旧中の川緑地ですが、いつもキレイに整備されています。川沿いの町内会で活動されているようです!

2022.5.1/sunday


5月のスタートは肌寒い曇り空。写真は昨日の「軽川桜づつみ」から!
【by Sugar】

5月のスタートです。この時期は、毎年花曇りで少し寒いくらいの時が多いようですが、5日ぐらいからは20℃前後の気温になって暖かくなる予報です。北海道の場合は、平地は春真っ盛りでも峠はまだ雪が残っていたり、突然雪が降ったりしますから要注意です。5月の連休で何度も峠の降雪を経験しています。昔は、6月中旬頃じゃないと開通しない峠も沢山ありましたからね。

25日に旅行から帰ってきて、やっと疲れも取れてきたようです。普通なら一日1回から2回お昼寝をしていますが、旅行中は一日中歩いていましたので疲れるのも当たり前でしょうか。楽しいことをしている時のテンションって、歳をとっても変わらず旺盛なんですね。明日は月命日で「浄圓寺」さん参りですが、早いもので毎月通ってもう4年目になりました。今日の写真は、昨日行ってきた「軽川桜づつみ」の様子と桜の写真にしました。旅行中に札幌も開花を迎えたようで、満開を過ぎて葉桜になってきています。軽川桜づつみも今はまだチシマザクラが残っている状態で、全体の桜のボリュームはすっかり貧弱になっていました。いつも途中で開花の早い「中の川」の桜を見てくるのですが、もう八割方散っていました。桜の追っかけは、5月中旬の「御衣黄桜」で完結です。さて、明後日からは歌の方に集中しようと思います。一応1年間毎月Music動画の録音をし続けようと思っていますので、拙い歌ですがお付き合い頂ければ本望です!

 
昨日行ってきた「軽川桜づつみ」の様子です。恒例の鯉のぼりと桜と青空がセットになると嬉しさ倍増です!
すでに葉桜になっている木も多い様で、散りはじめのようです!
軽川の桜は、どちらかと云うと「チシマザクラ」の木が多いようですね!
 
桜は花が小さいので、なかなか接写が難しいんですが、何とか見れそうな写真チョイスしました!