Sugar & Moon BLOG

     

晴れ時々曇り! ムーンとシュガーの気ままな日々 Music & Blog



SugarMoon YouTube Channel
    
2022.2



2022.2.28/mon


明日から3月!今週末はまた大荒れ?5日3回目のワクチン接種!
【by Moon】

明日から待ちに待った3月です。もう春に向かって行くだろうとそのつもりでいたのですが、何とそう簡単にならないようです。気温はそこそこ上がって来ているのですが、また今週末は天気が荒れるとか。5日に3回目のワクチン接種を予定しているので、天気が気になっています。ダラダラ気味の天候ですが、自然相手ですので過ぎ去ってくれるのをただただ待つだけかも。

札幌市の28日の感染者数が800人台との発表がありました。1,000人を下回るのは3日ぶりみたいです。でも10代以下の年齢層が劇的に増えて来ているようです。札幌市は今日から、5歳から11歳にワクチン接種券が発送されたそうです。手立てが遅かったかもしれませんが、まずはワクチン接種をスピード感を持って勧めて欲しいと思っています。今年は寅年生まれの私のとってはおめでたい年なのか分かりませんが?60歳でご苦労さんと言われて、まぁ~70歳から80歳までに古希~喜寿~傘寿~半寿の長寿の祝だそうです。大事にはされていませんが、何んとなく高齢者と言われているようですが。でも周りの皆さんも私達も、若い頃から比べると、皆さん一回り大きくなった体型と持病と仲良くしているようですからね。まずは、早く冬から春に季節が変わって欲しいと思っています!運動不足で体が重くて困ったものです!

 
玄関先から、スマホのパノラマモードで撮ってみました。なるほど中心を堺に曲線で見えるのね。ちょっと不思議な写真!

2022.2.27/sun


ウクライナ情勢に心が傷むわ!朝から美容室「我忘」さんへ!
【by Sugar】

最近は、悲惨なウクライナ情勢に心が傷んで、ニュースを見る気力も失くなって来ました。私達に出来ることは何もないので、ただ見ているだけなのは辛いことです。日本だってロシアや中国そして北朝鮮に囲まれた国ですので、何があっても可怪しくないのですが。話し合いで事が済めば良いのですが、それほど甘くは無くて、結局武力での紛争になるのが世界情勢ですからね。特に独裁政権が最近は妙に目に付くようになってきて、話し合いにすら応じず非難中傷で罵る様な場合が多いようです。自分達の主張だけを繰り返し、相手に罵声を浴びせる様は、とても国と国との交渉とは思えない様相です。いつからこんなご時世になったのやら。科学技術の発達と政治モラルが反比例するようなこれからの時代に、果たして明るい展望なんて有るんでしょうか?疑問です。

ところで、最近コロナの死亡者率が重症化率を上回っているそうです。普通では考えられない現象です。軽症扱いの高齢の感染者が、自宅や施設で死亡する例が急増しています。そもそも新型コロナの症状は、軽症は呼吸器症状なしの場合、中等症から重症は、呼吸器症状の有る場合で特に人工呼吸器の場合は重症です。人工呼吸器やエクモなどは高齢者には危険なので普通は行わないようです。オミクロン株の場合は、呼吸器症状のない場合が多いので、高齢者の大半は当初軽症扱いになるのがほとんどです。とは言え高齢者は基本的に体力や抵抗力が少ないのと、持病の有る方がほとんどですので、2~3週間後に急に悪化して帰らぬ人になってしまいます。お医者さんが言うには、軽症でも高熱が出る高齢者は、医療的には重症扱いなのだそうですが、コロナの病状では軽症扱いなのです。このギャップが急激に死亡者が増える原因なのだそうです。重症化はしないけど、その影響で持病などが悪化してしまうのでしょう。今日はムーンが朝から美容室「我忘」さんにバスで行ったのですが、「キテネ食品館」に寄ったり「札幌弁当工房」に寄ったりで、午後4時過ぎにやっと荷物を一杯持って帰って来ました。腹減った~!なんせ天狗橋から宮の沢までの路線は、1時間に1本ですので大変です。1日仕事でご苦労さんでした!

 
 
今日の美容室「我忘」さんのお花です。大雪の後なので、とても豪華そうで特に綺麗ですね!
ムーンが「キテネ食品館」で買ってきた「干し芋パック」です。とにかく量が半端ないです!

2022.2.26/sat


最高気温8℃まで上昇。朝ガソリン給油ついでに「すき家」で朝食!
【by Moon】

気温が上がってきたのか、雪解けが進んで来ているようです。雪の傘も目に見えて低なって来ていますから。雪解けが進むのは嬉しい反面、グシャグシャ道路になるかと思うと、でもこれで春になって行くのですから、仕方ないですからね。それから、町内会の排雪が3月4日頃にはいる予定でしたが、二週間ずれそうな情報なので、20日前後みたいです。その頃には多分雪解けでかなりすくないかも。我が家の排雪業者さんが来週来て、玄関前の雪がすっかりなくなってしまう予定(?)で、今季終了です。あと敷地内の雪は、自然に任せるしかないので、そのままの状態でお天道様次第です。

2月も残す所ところ2日となりました。2月最後の土曜日で、朝食担当のシュガーさんは今日はお休みにして、8時過ぎに家を出て「すき家」で朝食で食べてから、ガソリンを入れて来ました。ガソリンが170円に上がって驚くばかりですが、いつものスタンドでは155.8円でした。今回は値引きはありませんでしたが、それでも安ければ良いです。この新型コロナ生活で、あれもこれも値上げですから、国は一体どっちを向いて何をやっているのでしようかね。札幌市はドカ雪で目いっぱいのようですから。今日は気温が高い割には、夕方から空はどんよりして来ています。気温が高いと思って、暖房を下げてしまったのですが、やはりまだ2月末ですから寒かった。明日は美容室「我忘」さんに行ってきます。いつもの流れで、帰りは「キテネ食品館」で買い物。オススメは「干し芋」かな。そして3月の歌の練習もそろそろ始まり出しています。

 
今日の「すき家」の朝食は、ムーンが「鮭朝食」、シュガーは「ソーセージたまかけ朝食」でした。2人で760円(税込)!

2022.2.25/fri


驚愕!ロシアがウクライナに軍事侵攻。繰り返す惨時に唖然!
【by Sugar】

信じられないロシアのウクライナ侵攻。独裁国家(独裁政治)がまかり通る国は、国際条約や国連など全く意に介していないのですね。そういう国が、国連の常任理事国になっている。しかも2国もあるのですから、ますます始末が悪い。国連は第二次世界大戦の教訓から生まれた世界組織で、国際紛争の平和的な解決を目指していたはずなのに、全くその機能を果たしていないのが現状です。第二次世界大戦の連合国がそのまま常任理事国に収まっている事自体、真っ当な国際組織とはいい難いのですが、国連事務総長などはただの書記官にしか過ぎないようです。そもそも冷戦時代を経て、社会主義国は経済的衰退から資本主義を半ば受け入れる形で冷戦が集結しましたが、結局のところ政治的な面は専制政治から独裁政治に変貌していって生き残って行ったという事なのでしょう。第一次世界大戦後の国際連盟、そして第二次世界大戦後の国際連合も、結局国際紛争の平和的解決には何の意味も持たないのでしょう。国連の常任理事国ロシアがウクライナに軍事侵攻して国家を覆そうとしているのですから笑い話にもなりません。常任理事国には拒否権が有るので、やりたい放題です。始末の悪いことに、常任理事国の一つでも拒否すると何一つ決まらないのが国連です。こんな組織が民主主義なんて笑っちゃいます。はっきり言うと、第二次世界大戦後の戦勝国の戦後処理世界支配組織と言っても良いかもしれません。国連に過大な幻想を持つことは、基本的に無意味ですから。

しかし今回の場合、欧州やアメリカが参戦すると第三次世界大戦になりかねません。さすがに欧州やアメリカは見過ごすことは出来ないにしても、軍事介入を出来ないのが本音のところでしょう。私達は当面、孤立無援のウクライナの悲惨な状況を目の当たりにすることになり、胸が痛みます。国連常任理事会でも多分話し合われるのでしょうが、ロシアの立場を当然中国も支持しますので、これもまたなにも進展しないと思われます。1970年代のアイルランド紛争を思い起こします。科学技術も当時から見て驚異的に発達した現代においても、人間の行いは全然進歩していない事にむしろ暗澹とする思いです。ウクライナの首都キエフはとても美しい街です。「私の愛した街」を聴きながら、ウクライナ国民の無事を心から祈らずにはいられません。

 
YouTubuからキエフ市内のLIVE映像です。いつまで視聴できるかは分かりません!26日には視聴が出来なくなりました!
キエフからのLIVE映像が途絶えたので、関連するニュースを掲載しておきます。LIVE映像復活しました!(27日)

2022.2.24/thu


冬の嵐も去って朝から青空。食料品の買い物とお肉のランチ!
【by Moon】

やっと冬の嵐も去って行って、朝から久しぶりの青空にホッとしています。それにしても、この3日間はこれでもかと「いじめ」にあったような、重労働のような雪かき三昧はうんざりを通り越して、ご近所さんも私達も笑うしかないですから。もう降らないと思ってはいますが、さぁ~どうなるのでしようか?

雪かきで体力を目一杯使い果たしてしまったので、今日のランチはシュガーさんのおごりで、手稲前田にある炭焼きステーキ「BEFF IMPACT」に初めて行ってみました。シュガーさんは「サガリランチ」と、私は「サガリカット&ハンバーグランチ」を分け合って頂きました。いつもの事ですが、お互いに違うものを頼むのが当たり前になっているのでしようね。味は別にしても「満足感」はありました。その足で「トライアル手稲星置店」で一週間分の食料品を買って家に向かいました。今年のドカ雪で、排雪業者さんの車が雪捨て場に列をなして向かっているようで、その積み上げられた雪の高さって、ビルの何階の高さなのでしょうね?予想してみましたが、6階かな。そして北海道の26日からの1ヶ月予報では、気温も上がって春が早く来るようです。そして、屋根にずっしりと「バームクーヘン」のように何層にも積み上げられた雪が溶け出して来たら、春を実感するのかもしれませんね。

 
久しぶりに朝から真っ青な青空を拝めました。そろそろ給油時期なので、灯油タンクまでの道を除雪しているシュガーさん!
初めてのお店、炭焼きステーキ「BEFF IMPACT」さんで頂いたランチメニューから「サガリランチ」です!
今日は除雪を頑張ったムーンへのご褒美で、シュガーの奢りでお肉です。ますます力を付けてね!

2022.2.23/wed


我が家の周りは雪だらけ。最新のステルスオミクロン株の知見!
【by Sugar】

21日からの3日間は、連日朝からの雪かき作業でさすがに疲れてしまいました。これが最後にして欲しいんだけどねぇ!もう家の周りは雪だらけで、2mはある雪山で物置にもいけませんし、1階のベランダの窓も雪で開けることも出来ません。今回は特に台風並みの低気圧で、強風が吹きまくって吹雪続きで、吹き溜まりが生半可じゃないですから。札幌でここまでの積雪は初めての経験ですね。確かに除雪作業で運動にはなるけど、運動になり過ぎですって。笑い話にもなりゃしません!話は変わりますが、3月のMusic動画の曲目が間違っていましたので訂正。「野に咲く花のように」と「また君に恋してる」の2曲です。すっかり曲目の勘違い、これは笑い話です!

最新の研究で、ステルスオミクロン株(BA.2)の特性が見えてきたようです。従来のオミクロン株よりもさらに感染力が強く(1.4倍)、病原性が高い可能性があり、重症化しやすいとのことです。要はデルタ株とオミクロン株を併せ持っていると思えば良いかもしれません。先日は1日の死亡者数が300人を超え、第5波の100人前後を大幅に更新しています。感染者数が4~5倍有るのですから当たり前なのです。最近気になるのは陽性率の問題なのですが、前回も少し書きましたが北海道でも東京都でも陽性率が実に40~50%もあるのです。どういうことかと言うと、検査数が圧倒的に少ないと言うことなのです。最近は特に濃厚接触者の範囲も相当狭めていて、検査数が限られています。この数値から見ても、感染がわかって初めてPCR検査という流れなので、当然陽性率が高くなります。例えば無作為にPCR検査をして、40~50%の陽性率は有りえ無いのです。いいところ1%~10%ぐらいのはずですから。それを考えると如何に検査数が低いか分かると思います。最近大阪の死者数が大幅に増えてきていますが、ステルスオミクロン株が市中感染している状態だと思われます。全国的にステルスオミクロン株に置き換わる可能性が指摘されています。とにかく命を守るためには、3回目のワクチン接種が何より重要です。

 
ここ2年ぐらい、スマートバンドに凝っていて、もうこれで3台目になります!
右下が「Mi Smart Band 5」、右上が「Amazfit BIP S」で、左が今回発注している「Redmi Smart Band Pro」です!
「Mi Smart Band 5」は今も装着していますが、新しい「Redmi Smart Band Pro」は血中酸素濃度も測れます!

2022.2.22/tue


2日間の猛吹雪は凄かった!台風並みの風と地吹雪が凄まじい!
【by Moon】

日もまだ低気圧の影響で、雪が断続的に舞っています。予報も外れることもなく22日の夕方を迎えています。20日から今日まで、一体どれだけ雪が降るのかと心配していたのですが、地吹雪で雪が飛ばされて、最後の締めが今日の夜半ぐらいに入った除雪車が置いていった雪の量の方が、降った雪よりも多くて「新方式の除雪」に怒り心頭するばかりです。新方式の発案した人って、さぞかし今年のドカ雪は「想定外」と言い逃れしていたりして?雪かきを私達に増やすばかりで、この新方式って押し付け方式で成り立っているのかな?この雪影響で、町内会のパートナーシップ排雪も遅れるかもしれませんね。3月4日頃の予定ですが、今週末あたりから気温も上がるようなので、雪解けがそろそろ始まりだすことでしようね。そこから一気に春に向かって行きそうです!

そして首を長~くして待っていた「3回目のワクチン接種予約券」がやっと届きました。早速ネットで予約をして3月5日に「札幌サンプラザ」で3回目接種出来そうです。私達には珍しく予定が続いていて、3月2日が私の定期受診日で「アクテムラ点滴」を優先にしてから、5日は接種しても後遺症が出ても、枕を並べて休むことも出来ますから。もう7日後から3月になります。まだ新型コロナ生活も続きそうですが、この雪が溶け出して周りの景色も白から春の景色を楽しみたいで~す!

 
インターネット予約は、「新型コロナワクチン予約専用サイト」から簡単に出来ますよ。
左の予約サイトトップページの一番下「予約に進む」をクリックすると右の画面です。券番号と生年月日を入力して「次へ」です!
後は接種会場の選択と接種時間を選択して予約が完了です!

2022.2.21/mon


朝から断続的に猛吹雪!明日も1日続きます。ひたすら家籠もりです!
【by Sugar】

朝から断続的に猛吹雪になってます。特に台風並みに風が強いので、多分半分以上は地吹雪だと思います。吹雪の間隙を縫って、午前中に一度除雪しましたが、午後からはますます強くなって来て手も足も出なくなってます。予報ではこの状態が明日いっぱい続くそうです。一体どうなってしまうんでしょうかね。JRはほぼ全線ストップの様で、この状態では明日のバスも怪しくなってきました。時折家を揺らす程の突風が吹きまくってますので、もうこれは家籠もりしかありませんね。しかし今年の札幌の雪は凄いですね!雪のない季節の有り難みが身に沁みます。大事に有意義に過ごしたいものです。

ガソリンや灯油も高騰して、物価も上がってますます生活しづらくなって来ました。特に北海道を含め北国は、日々の暖房や防寒具などは命に関わる事なので、特に出費が重なります。それでなくても北海道の賃金水準は、本州に比べて相当低いので冬季間の生活はとても大変なんです。特に灯油は毎年のように冬季間には値上がりして、毎年のように生活困窮者に灯油を!という事態になっています。灯油タンクを満タンにすると4~5万円にもなってしまいます。冬季間は暖房を切ることは出来ないので、毎月出費が重なります。ほとんど食べるものを削るしか生活していく術はありません。一体、毎年々繰り返されるこんな不合理な事が、国や自治体は何の手立てもしないなんて、こんな便利な時代になって普通に考えても有りえません。政治と行政の貧困としか言えませんね。さて、この吹雪も明日いっぱいまで続くそうなので、その後の雪の後始末が大変そうです。もう一踏ん張りして雪と闘わねが収拾が付きそうも有りません。

 
窓の外には……猛吹雪で~す!午前中に一度除雪しましたが、もうこうなっては手も足も出ません!

2022.2.20/sun


2月の録音終了して気持ちを切り替え。明日から2日間は猛吹雪かも!
【by Moon】

2月の録音をYouTubeにアップを済ませて、しばしの休憩をしています。初めてのジャンルで戸惑いながら、これが精一杯ですのでご容赦くださいね。3月の歌は、多くの人が鼻歌でも歌える「野に咲く花のように」と「ずっと貴方が好きでした」です。「野に咲く花のように」のイントロは、爽やかなメロディなので皆さんの頭に刷り込まれていると思います。果たして私達流のどんな新しい演奏スタイルと、新しいハモリになるのか楽しみですね。そして「ずっと貴方が好きでした」は、一度ホームコンサートで歌っていますので、演奏とハモリは出来上がっています。難しい歌ですがもう一度歌い込みたいと思います。

2月も1週間と少しで、大人しく終わって欲しいと思っていたのですが、低気圧の急発達とかでまた今夜から月曜日と火曜日は大雪になりそうです。北海道の上空に広範囲に雪雲がかかって来るみたいで、その前触れのように今日は朝から暖気混じりの雪が降ったり止んだりしています。もうすでに強い風が吹いています。そしてこの冬10度目の強烈寒波がやって来ると予報されているようです。いったいどれだけ雪が降るのでしようか?最近の予報はだいだい当たっているようですから、明日と明後日はじっと家で嵐が過ぎ去るまで我慢かも。でも雪かきはしなければならないでしようから。またまた予報では、低気圧が去ったあとには、西日本や東日本の周りの気温が上がって、一気に春が近くなって来るみたいです。北海道は、どかっと降った雪解けが始まらないと、春が始まらないですから。今日は久しぶりに着物の練習をしてみました。毎日日課のようにYouTubeで着付け画面を見ているのですが、やはり実際に着てみなければわからないことばかりでした。続けていれば、いつかはイメージの着姿に近づいて行ければ良いのですが!

 
「かつや」の"ロースカツ&ヒレカツ祭り"が18日~23日までやっているので行ってきました!
「ロースカツ定食」と「ヒレカツ定食」が150円引きの6日間です。写真はキレイに食べ終わった残骸です(笑)。

2022.2.19/sat


2月のMusic動画アップしました。いやー難しい歌だったわ!
【by Sugar】

今日もどちらかと言うと暖かめで穏やかなお天気でしたが、予報によると明日20日と21日の月曜日は大荒れの天気になるようです。大雪や吹雪が予想されていますが、今シーズンは2度も大雪に遭ってますので心配しています。もう家の周りに雪を積むスペースが無いんですから。本当に今年の冬は雪に悩まされた年になりました。もう開き直るしか無いですよね。

今日は昨日の続きで、朝からボーカルの録音作業に勤しんでいましたが、何とか午前中に完成しました。完成度はあまり芳しくないんですが、慣れない歌で戸惑いながら練習して、曲がりなりにも歌い切ることが出来ました。2曲とも知ってはいましたが、歌ったことのない歌なので、どう編曲したら2人で歌えるんだろうと疑心暗鬼でした。今年1年、1ヶ月に1回Music動画を録音するって決めていますので、何とかやりきりたいと思ってます。出来の方は全く当てになりませんが、素人の手慰みですのでお付き合い願えれば有り難いです。なんなこんなで、今日は一歩も家を出ていません。3日間は雪で外に出れそうもないので、昨日に買い物を済ませて置きました。明日から雪かき作業が待っています。今年は結構肉体労働が多かったので、かなり運動になっていて、体調的にはかなり良好です。先程YouTubeにアップも終わって、少し気持ちも楽になりました。このページからも見れるように掲載しておきますね。自信は無いけど!

 
2月のMusic動画完成です。今回は2曲とも男っぽい歌を選曲してみました!
デュオで歌う歌では無いかもしれませんが、色んな歌に挑戦です!でもさすがに難しかったですね。
お酒を飲めない2人ですので、酒飲みの気持ちはさっぱり分かりませんから!

2022.2.18/fri


やっと排雪業者さんが、玄関前の雪持っていきました!
【by Moon】

もうドカ雪もやって来ない様なので、すっかり安心してます。我が家の玄関前の雪山も、積み上げた時から比べると、少しずつ低くなって来ています。今日9時前に、やっと排雪業者さんがやって来ました。いつからか勝手に2週に1回になってから、火曜水曜日のいずれかが全く守られず、前回は土曜日、今回は金曜日でした。玄関前が久しぶりに綺麗になっています。日曜日あたりに雪が降る予報なので、それまで雪を積まないようにします。これで寒さと雪かきにさようなら~出来ると良いのですが?

そして、2月の録音も20日頃には、ブログにアップ出来るかも知れません。いつも思っているのですが、私は歌の出だしに「苦手意識」があるようです。今回の2曲目の「ただお前がいい」の歌い出しの「♫~ただ~お前がいい~♫」のフレーズは難しですから。また、「♫~伝言板の左の端に~♫」というフレーズがあるのですが、そう言えばJRが国鉄だった時に、改札口近くにありました。懐かしいチョークと黒板消しは、そう言えば学校では大きな黒板で授業を受けましたよね。初めは1904年頃に告知板の名称で、東海道線の新橋駅から8つの駅に設置されたそうです。伝言板の名称で最初に使用したのが、1906年に東武鉄道が設置したようです。それから戦後は、国鉄でも伝言板と言う呼び名で使用されるようになったそうです。今は私達も、北海道では電車と言わないで汽車ですが、めったに乗る機会がなくなっています。でも、本州旅行では私鉄やJRは時刻表を調べなくても、次から次ぎと来ますからね。電車や汽車は便利ですが、懐かしい伝言板の役目は終わったのかも。汽車に乗る機会がありましたら、改札口近くを見てみようかな!

 
小椋佳バージョン「ただお前がいい」です。1991年頃のライブ音源らしいです!

2022.2.17/thu


今日は新型コロナオミクロン株の話題と不織布マスク「W折り」!
【by Sugar】

新型コロナオミクロン株がやっとピークを過ぎたようです。とは言えまだ高止まり傾向が続いています。北海道は、感染者数が2月10日の4,098人をピークに2,000人~3,000人台で推移していて高止まり傾向です。また検査数は10日の5,000人ぐらいが最高で、通常は3,000人~4,000人台が多いようですが、陽性率が40~50%もあります。発熱しない限り検査は無いので、実際にはどれほどの感染者がいるのか恐ろしいほどです。しかも最近の感染者は、10歳台と10歳未満で30%を超えている状態です。ちなみに今日の北海道の感染者数は3,628人とのことです。国内の新型コロナの死亡者は、2020年2月13日に初確認されてから今月11日に累計2万人を突破したそうです。第6波は第5波から4倍近い感染者数ですので、当然死亡者も多くなって来て当たり前です。因みに感染者数から見た1日の死亡者は、第4波が最も多くピークで200人前後でした。この頃はまだワクチン接種率が低いときでしたので当然です。第5波の時の1日の死亡者数は90人前後が最大でしたが、現在の第6波はまだ2.6倍ぼどですので、これからさらに1日の死亡者数は増え続けるものと思います。特に70歳以降の高齢者の死亡率が極端に高くなっています。オミクロン株がやっかいなのは、いきなり重症化する傾向があるようで、基礎疾患のある高齢者や免疫力が低下する高齢者にとっては命に関わる問題です。最近のアメリカの研究では、感染者は後遺症として心臓や血管系にダメージが残る危険があるそうです。

不織布マスク「W折り」の記事を見てなるほどと思い試してみました。ノーズワイヤの折り方を「W折り」にすることで、顔との密着度が高まり予防効果が上がるそうです。私達も今までは鼻にかかるワイヤの山折りでしたが、実際やってみるとたしかにピッタリと隙間が失くなって固定した感じになりました。これ良いかも!です。

 
不織布マスクノーズワイヤのW折り(左側)。右側は一般的な山折り。鼻と頰との隙間をふさぎ、感染リスクを減らします!

2022.2.16/wed


二月の満月は「Snow Moon」。500円貯金は旅行orアシスト自転車?
【by Moon】

朝起きて見ると、さらっと雪が降ったようでした。除雪方式が変わってから、住宅街の両サイドには雪山が少しずつですが、低くなって来ているようです。札幌市の年一回の排雪も、始まっているようですが、我が家の町内会には3月4日に入る予定のようですが、入る順番もいつも同じ所からで、これって力関係なのかな?2月は寒い時期なので、空気もスッキリしていて特に夜空は、晴れていたら一番綺麗な時期かもしれませんね。明日17日は「満月」で1月から12月まで満月の名前があるそうです。アメリカの先住民族の人達の言い伝えによると、2月は「雪月」Snow Moonで、因みに1月の「狼月」は月に向かって遠吠えは何となくイメージ出来そうです。昨夜は綺麗な月が出ていましたが、「Snow Moon」見れると良いのですが。

雪解けを待ちながら、私達はもっぱら「電動アシスト自転車」談義に話が広がっています。話だけならと言いながら、まずは貯金をしなくてはとか、旅行のために500円貯金も満杯になりそうだし、この時期は旅行もそう簡単に行けそうにもないのですから。1台なら買えるかも!昨年は、3月中旬頃に自転車の初乗りが出来ました。あと1ヶ月待てば、春になっているのでしようね。2月もあと13日間ですが、あっという間に過ぎて行きそうです。そして、今日は午前中に「ただお前がいい」の演奏の練習をしていました。最近は、すっかりシュガーさんが演奏を一人でこなしています。私はちょこっとだけで、シュガーさんの手の足りない箇所(細かいバリエーションの変更やPadの挿入など)を補助しています。KORGのアレンジャーキーボードなので、スタイル演奏をどうアレンジするか大変なんですが、毎月2曲録音していくので、私に教えると練習時間が必要ですし、自分で演奏した方が早く次に進めるのと、「ストレス」もかからないからなのかも。

 
夕方4時45分頃の新川通りから。南西方向の手稲山に夕日がかかっていてとてもキレイですね!
今年はあまりの雪の多さで、駐車スペースを雪置き場にしました。物置にたどり着くのも大変です!

2022.2.15/tue


雪も暫く小康状態です。電動アシスト自転車で盛り上がり!
【by Sugar】

2月も半ばを過ぎようとしています。依然としてその後まだ積もるような雪は降っていません。有り難いことで、このまま春を迎えれると良いんですが、まぁもう一度ぐらいは積もることがありそうです。やっと札幌の交通マヒも終息して正常運転に戻ったようですが、市では想定外の積雪だったという言い訳です。雪が多い年もあれば少ない年も有るのは雪国なら当たり前ですので、それを想定外とは呆れて物が言えません。問題はJPがストップしたことに尽きますが、鉄道には詳しくは有りませんが、きっと保線区の人員削減がこんな事態を引き起こしているのは明らかですよね。シュガー家の親戚に、昔の国鉄に勤めていた方が遠軽保線区で働いていたんですが、列車の連結作業中に挟まれて右手の指半分を失くしています。当時は殆どが手作業で大変な時代だったようです。JR北海道もローカル線の廃止で、北海道の鉄路はほとんど機能していないのが現状です。シュガーの生まれた紋別市は、北海道の市の中でもっと早く鉄道が廃止になった名寄本線の市として有名です。名寄本線は名寄市からオホーツク沿岸を走って遠軽までの本線ですが、その間の唯一の市が紋別市です。途中には渚滑線(紋別市のお隣、渚滑町から滝上町まで)と湧網線(中湧別町からサロマ湖を通って網走市まで)という支線も有りましたが、当然一気に全ての路線が廃線です。オホーツク海側の線路は網走以北は全滅です。懐かしい昔話でした。

さて、歌の練習をしていると月日の経つのも早い!良いことなのか悪いことなのかわかりませんが、歳とともに日々の練習時間が短くなって行くようです。要は集中力が続かないんですねきっと。バレンタインデーも終わり、2月の祝日も23日の天皇誕生日が過ぎると3月もすぐそこまでやって来ます。早く「自転車に乗りたい!」っていう思いが募るばかりです。昨日は2人で電動アシスト自転車で盛り上がっていたんですが、何かの時の為に1台ぐらいあってもいいか!などとネットを見て回っていました。なかなか安くて性能の良い自転車は無理っぽいですが、たまたま最近札幌にもお店を展開している「あさひ」で、10万円以下の値段で一回の充電で80km~100km走るアシスト自転車を見つけて何か欲しくなってしまいました。3月は丁度我が愛車の車検があって物入りなのと、まだ今年は体調も良さそうなので健康維持にも有効なサイクリングも捨てがたく、来年と言うことに話がまとまりましたが果たしてどうでしょうか?

 
サイクルベース「あさひ」の「エナシスコンパクト-L 20インチ電動自転車」です。税込99,800円
⚫エコモード80km⚫標準モード60km⚫パワーモード50kmで重量22.8kgです。この価格でかなりパワーあります。良いかも!

2022.2.14/mon


歯科の定期受診でした。コロナ生活も3年目、何とか無事です!
【by Moon】

今日は巷では「バレンタインデー」だとか。2月も丁度半分に、まだ朝晩は寒くて窓から見える雪山の嵩は、日増しに低くなって来ています。1月から噛み合わせが悪くて、歯科に今日まで3回受診してしまいました。どうにか問題なく終わりました。今までは、痛くなってから歯科受診でしたが、4年前から3ヶ月毎の定期受診にしています。宮の沢駅から徒歩で5分ですし、家から車で15分、バスなら20分の「勤医協にしく歯科診療所」です。シュガーさんは数年前に、残り1本の歯がなくなったら「総入れ歯」にしようかな?と言っていました。それから2、3年過ぎていますが、不便を感じない見たいなので、歯医者さんには行かないかもしれませんね。要は「歯医者嫌い!」みたい。

新型コロナ生活も3年目に入って、どうにか私達はこれまで感染しないでやって来ました。風邪にもかかることなく、滑って転ぶ事はあっても自粛生活を守って来ました。でもこの2年間で私達の生活環境は、考えて見なかった事ばかり起こってしまったようです。私達の年代は、特に持病があったり、1人暮らしだったり、老老介護だったりで、ひと度アクシデントが起こってしまったら、どうすることも出来ないこの2年間でしたから。それに加えて、自由に出歩く事が出来ないのですから。「一人が良いので!」と今まではそれで良かったでしようが、ここまで来ると最低限の人との関わりは必要かもしれませんね。元気そうに見えていても、実際はわかりませんから。国も地方自治体も私達には、「自分でバンバン」して下さいと遠くの方から声が聞こえて来ているような?明日は年金支給日です。またまた一人一人から少しずつ減給するようです。金持ちは更に裕福になるのかな?これから、歌の練習が待っています。練習も休みが続くと声が大変な事になってしまうのですから!

 
最近は、テイクアウトでお昼のお弁当を注文して食べる事が増えています!病院に行った時に、地下鉄宮の沢駅近くの「札幌弁当工房」さんでよく買って来ます。今日は「紅鮭弁当」と「ビッグ生姜焼き弁当」でした。結構ボリュームありますよ!

2022.2.13/sun


6日以降は連日良いお天気。大きな道路はすでにアスファルト路面!
【by Sugar】

昨日は、「時代おくれ」をブログ内で掲載したんですが、間違ってマスタリングに失敗した方を掲載してしまいました。朝、聴いて音が割れているのを発見して、慌ててミックスダウンをし直して再掲載しました。かなりいい加減な作業ですので、申し訳有りません。自分達としては、どう歌ったら良いのか悩みながら、随分歌の練習を重ねていたので、そこそこ気に入っています。「よく歌えたなぁ!」って感じで、実際こんな感じで歌えるとは思ってもいなかったので。昨夜は久しぶりに少し雪が降りましたが、1~2cmの雪で可愛いもんです。少し暖かくなって来てるので、午前中玄関前の雪だなや物置までの道を少し開けようと、1時間ぐらい雪かきに精を出しました。積もった雪はもう締まっていて、硬い雪になっていますので途中で諦めてしまいました。今更慌てても、どうしょうもないぐらい家の周りは雪だらけですので。人間どうあがいても雪には勝てないです!

昼から食料品の買い出しで、星置の「トライアル」まで行ってきました。大きな道は、さすがに除排雪が終わってアスファルト路面です。中小路を通らないようにすれば、スイスイ走れますので思ったより快適に早く帰って来れました。もうそろそろ、オミクロン株もピークアウトしても良い頃かもしれません。1日の死亡者数はすでに第5波を超えていますので、基礎疾患の有る方や高齢者はやはり要注意でしょうね。私達の場合は、新型コロナの前から外出時はマスクをしていましたので、多分コロナが終息してからもマスクは必携だと思います。マスクは別にコロナだからではなく、普通の風邪や花粉症、PM2.5や細菌性の病気にも有効なので、はっきり言って止められませんねぇ。そう言えば、2018年3月にムーンのお兄さんの病気見舞いで仙台に行った時、仙台の若者たちを中心に黒色のマスクが大流行していてその威圧感に衝撃を受けましたね。当時からかなりの人達が外出時にマスクをしていた事を思い出しました。帰ってきてから私達もネットでカラーマスクを買ったのを思い出しました。コロナだからマスクというのはある意味偏見で、色んな意味で有効なマスクは、欧米人とは違い日本ではTPOなのかもしれません。と言うかマスクは日本独特の外出用のアイテムとしての習慣なのかも。

 
これも「百合が原公園の温室」です。シクラメンの花壇から!

2022.2.12/sat


最近の食事は和食中心です。1週間雪も降らず骨休めでした!
【by Moon】

最近はすっかり料理をしないようになって来ています。朝はシュガーさんの定番になっている、中華スープを作って、モーニングコーヒを入れてくれています。なので朝イチでもいつも、仏さんに水を上げてお参りしていたのですが、手順が狂って忘れたりしています。やっと忘れないで朝イチで「仏さん」にお水を上げるのを忘れないようになって来ました。そう言えば、私の母も70歳過ぎた頃に「ご飯支度辞める!」と宣言していましたから。私は宣言はしていませんが、家食~外食~弁当のセレクトもありかもしれませんね。最近の朝の定番は、やはり白いご飯に納豆、海苔、卵、佃煮で充分満足しています。10年間位は、ずっと朝食はパンでしたが、北海道の米も美味しくて我が家は「ななつぼし」を食べています。しかも冷めても美味い!子供の頃は、きっと今ほどどこの米がどうとか言うような食生活水準でもないですから。不味いとは思いませんでしたが。もちろん美味しい米を食べている方もいたかもしれませんが。

まだ2月半ば近くなのですが、何となく雪山の背丈が少しずつ低くなってきているみたいです。これで終わるはずはないでしようが、溶けるスピードが早くなって来ているかもしれませんね。我が家が頼んでいる排雪業者さんですが、予定では8回入るはずが半分の4回しか来ていません。もうシュガーさんは、呆れ返って諦めているようです。怒っても無駄なので、2年連続ドカ雪はないと思いますが?高齢者には雪かき三昧はきつ~い!そして2月の録音「時代おくれ」が終わりました。週明けから2曲目の「ただお前がいい」に取り掛かります。今年は、1月からスタートしたばかりで、「試行錯誤」しながら録音作業を楽しんで行こうと思います。

 

時代おくれ
作詞/阿久悠 作曲/森田公一

2月のMusic動画用の2曲のうち、「時代おくれ」が完成しましたので、一応ブログ内だけで音源のみ掲載しておきます。私達には全く似合わない歌なのですが、怖いもの見たさで聴いてみて下さい。なお歌詞のサビの部分で「♫~目立たぬように はしゃがぬように~♫」というフレーズがありますが、今回は「はしゃがぬように」という言葉を、北海道弁の「おだたぬように」というふうに変えて歌っています(笑)。ダブル旋律風のコーラスで最後まで歌っていますが、編曲も含めて散々悩みながら創作してみました。果たして皆さんの耳にはどのように届くのでしょうか?ちなみに今回のスライドショーに使う写真は、宿場町シリーズで、馬籠宿・妻籠宿・奈良井宿・大内宿・関宿のスナップショットにしました。江戸時代そのままのように保存された宿場町の佇まいは、日本人の心のふるさとの様な気がします。ぜひ一度訪れてみてはいかがでしょうか!
左の写真は、先日百合が原公園の「アザレア展」を見に行って、ガーデンショップで気に入った花があったので思わず買って来ました。我が家の玄関でキレイに咲いています!「時代おくれ」を聴きながら、春を感じて下さいね!

2022.2.11/fri


今日は「建国記念の日」で祝日。朝から晴れ渡って眩しい一日です!
【by Sugar】

今日は祝日「建国記念の日」で、札幌も朝から晴れて良いお天気になりました。日本の初代天皇とされる神武天皇の即位日として、建国神話(日本神話)を基にした旧紀元節を衣替えして、1966年「建国記念の日」として制定したものです。日本神話を無理やり建国記念日として祝日化する神経も異常ですが、戦前の明治天皇から始まる帝国主義(軍国主義)の精神的な支柱であった皇国史観に基づいているのは明らかです。シュガーも日本史、特に古代史(5世紀~7世紀)が好きなのですが、どう考えても神武天皇即位日などと云う根拠は何処にも有りませんからね。

「時代おくれ」の歌入れは、何とか今日終わりました。河島英五さんや吉幾三さんとは全く違ったアプローチで編曲してますので、かなり違和感が有るかもしれません。とは言え、阿久悠さんの詞はやっぱり哀愁があって心にストンと落ちてきます。これからミックスダウン作業が待っていますが、並行して2曲目の「ただお前がいい」の練習にも入ります。それから、5月までのMusic動画の録音予定曲を書き留めて置きます。3月は「野に咲く花のように」と「ずっと貴方が好きでした」、4月は「少年時代」と「また君に恋してる」、5月は「ひこうき雲」と「しおさいの詩」を予定しています。昔から「野に咲く花のように」を歌っている「ダ・カーポ」みたいだと云われてましたが、ライブでもちょこちょこ歌っていたこの曲を正式に録音しようと思います。それ以降はまだ検討中です。今日の写真は「百合が原公園」の3回目で、「福寿草と雪割草展」と温室内からの写真です。春を感じてね!

 
「百合が原公園」から春を告げる花「福寿草と雪割草展」から!
春の日差しが似合う福寿草の接写です。小さい花ですのでピントは難しい!
雪割草の写真ですが、ホントに小さな花なのでスマホカメラではほとんど接写が出来ません!
温室内にあった「クリスマスローズ」です。紫の縁取りが妙に高貴な花のようでした!
この2枚は温室内にある「ガーデンショップ」内の飾り付けです!

2022.2.10/thu


北海道の感染者数が過去最多。追加接種券は一体いつ来るのやら!
【by Moon】

まだ2月に入って10日なのですが、最高気温が0℃で日差しがさしていると、ひと月早い3月みたいと勘違いしてしまいそうです。道産子でしたら、気温が0℃は温いですから。数日間は最高気温がマイナスにならないみたいです。明日から私達には、あんまり嬉しい気持ちになりそうにない「三連休」が始まります。2月の歌の録音ですが、後は歌の練習次第で録音出来そうです。寝ても覚めても頭のフレーズ、「♫~1日2杯の酒を飲み~いい~♫」は、むずかし~いですから!だってお酒を飲まない二人で歌うんですから尚更です。

そして、北海道の感染者数が過去最多4,098人だそうです。本当に大変な事になって来ているのですが、突然体調を崩しても簡単には受診出来なさそうですし、かかりつけの病院が無いのと有るのでは、対応の仕方も違うでしようから。札幌市からの追加接種券の発送が1月21日から始まっていますが、また前回のような会場で同じ流れで、接種しなければならないのでしようか?デルタ株からオミクロン株に変異して、感染力が拡大して来ているようです。中にはワクチン接種を控えようかと思っている人もいるかもしれません。ワクチン接種会場内をシュミレーション出来たらいいのでしようが?70歳前半ですが、まだ接種券が手元に届いていません。季節は2月の冬が終わりそうな所近くまで来ているようです。今年は数十年ぶりに「冬の嵐」の連続でした。それでも時間が過ぎれば、春がやって来てくれるのですから。新型コロナ生活が3年目に入りました。こんなに文明の利器があっても知恵が伴っていなければ、間違った方向に進んでしまうみたいですね。みんなで渡れば怖くない?いえいえ、やっぱり怖いかも。それから、今日の写真は「百合が原公園・第2弾」から、春を待つアザレアです。日が沈むのも少しは遅くなって来ています。17時前でもまだ明るくて、春が待ち遠しいなぁ~!

 
昨日に引き続き百合が原公園から。「アザレア展~道内最大級のコレクション」から!
アザレア「ステラマリス」
アザレア「クリスティーンマジック」
アザレア「ザクセンスター」
アザレア「ソルティータ」
アザレア「ほほえみ」
アザレア「祝錦」
アザレア「ピノキオ」
アザレア「朝日」
アザレア「貴婦人」
アザレア「ファニィキュー」
アザレア「ホワイトウォーター」
アザレア「ベルチナ」

2022.2.9/wed


大雪後ほぼ雪も降らず一息付いてます。「百合が原公園」で一足早く春!
【by Sugar】

6日の大雪後、ほぼ雪も降らずに安定した天気が続いています。週末に崩れるパターンが続いていますが、今週も金曜までは雪マーク無しで、土曜日から3日間雪マークになってますね。大雪による札幌市内のマヒ状態は、住宅街の道路は全然だめですが、大きな道路は一通り除排雪が進んで来たようです。今日は午後から、雪景色じゃない物が見たくなって、「百合が原公園」の温室に行って来ました。温室では「アザレア展」と「福寿草と雪割草展」が始まっていました。昨日から始まった、華やかに咲き誇る「アザレア展~道内最大級のコレクション」は、さすがに花の数も多くて(140品種200鉢以上)のアザレアは、圧巻の華やかさでした。一瞬別世界にいるような気持ちにさせてくれます。この時期毎年花を見に訪れていますが、春を告げる花「福寿草」を見ると、待ち焦がれる春を先取りしたような気分がしますよね。

さて、2月のMusic動画の録音ですが、昨日1曲目「時代おくれ」の演奏パターンの録音がやっと終わって、後は歌入れの段階まで漕ぎ着きました。私達には全然合わない歌ですが、ドロ臭くない爽やか風の「時代おくれ」ってのも面白いかも。ほぼフルコーラスで最後まで歌いますが、ダブル旋律に近い編曲になってます。これが終わると2曲目「ただお前がいい」の録音に移りますが、20日~22日あたりの完成を目指しています。頑張りま~す!

 
「百合が原公園」から春を届けます!まずは、温室前の展示広場~アザレアで一杯です!
詳しくは明日から写真を掲載しますが、明日は色々な品種のアザレアを紹介します。そして明後日は福寿草と雪割草です!
温室内の中心には柑橘系は展示されていて美味しそうです!一足先に春を感じてくださいね!
これも温室内の奥に大きな「ミモザの木」。温室の天井と外の雪景色が対照的ですね!

2022.2.8/tue


「雪かき」から気分を変えて、着付け勉強の3年目がスタートです!
【by Moon】

今期の冬は、数十年ぶりのどかっと降った雪が2回あったようです。その度に、慣れているはずの道産子ですが、雪かきに追われっぱなしで、もう悲鳴をあげてもしようがいと笑ってしまっているみたいです。札幌市の除雪方法が新たな除雪で、せっかく家の周りをきれいに雪かきをしても、除雪車が入って道路の雪を玄関前に「親切丁寧」に置いて行ってくれるのですから。それに加えて、せっかく道幅が広くなっても、道路に雪を出したり、歩道を雪捨て場にしたりしている様な家を見ていると、「レッドカード」差し上げたくなってしまいます。

年末からいつも雪の事をブログで書いているみたいです。もう私達の背丈が隠れるほどの雪山をいつも見ているのですから。私達が子どもの頃から比べると、沢山の便利な物に慣れてしまったようです。例えば、電話にしても今はスマホは1人に1台ですから。便利な物に慣れてしまって、失ってしまった物も多いのかもしれませんね。そう思うのは、アナログ時代からデジタル時代を経験して来たからなのでしようね。そろそろ冬の生活から春の生活に、スイッチを切り替えて行こうかと思っています。雪かきから気分を変えて、すっかり忘れてしまった着付けの仕切り直しです。日常生活で着物生活をしている方のブログや動画を、スマホやYouTubeで見たりしています。何となくですが、見てもらうために日々あれこれと話題作りに大変みたいですね。自分がこんなふうに着物が着たいなぁ~と薄っすらとしたイメージがあるので、それに向かって着付けの3年目スタートです!

 
大半はリサイクルで買った、「袷」と「半幅帯」を3種類コーディネートしてみました!

2022.2.7/mon


雪に明け暮れた1ヶ月半。疲れた~!体力回復に十勝豚丼だ!
【by Sugar】

この1ヶ月半(12月後半~2月前半)は、雪に明け暮れたって感じがします。最初はいきなり札幌の24時間降雪量の新記録55cmからスタートして、2月5~6日の24時間降雪量60cmの2度目の新記録。まさに記録ずくめの今年の冬で、もう何処の町内も雪で埋め尽くされています。郊外と違って、札幌市内は家の土地面積の狭い家が多いので、こんなに雪が何度も降ると雪を置く場所も無くなって、歩道や道路に置くしかなくなってしまいます。昔ならいざ知らず、車社会の現在では電車もバスもお手上げになってしまいます。雪の量が多いから社会生活が麻痺するのではなく、街自体に雪を置くスペースや溶かすシステムが無いからなのです。これだけ科学が発達していながら、雪国の雪に対する生活のシステムが全然進歩していないのですから不思議です。まるで昔と同じで、ほとんど意識は変わっていない様な気がします。街中の中心街は整備されても、そこに働きに行く人は郊外の住宅地に住んでいるのですから、街に出る交通のインフラが麻痺するとどうしようも有りません。国土の半分ぐらいは毎年雪に閉ざされる日本で、何百年経っても一向に進歩しないのは、国造りや街作り政策の貧困といっても良いかもしれません。一体誰のための国、そして誰のための地方自治体行政なのか、もう一度政治家や官僚は憲法と向き合う必要があるかもしれません。国民あっての政治、国民あっての行政でしょうから。

昨日とは打って変わって、今日は朝から晴れまくっています。まるで昨日何事も無かったかの様なお天気です。雪の残骸だけはしっかり残っていますが。昨日は電車もバスも全面ストップでしたから、もう家にいるしか方法は有りませんよね。今日はお昼から買い物に出かけて食料品を仕入れてきました。大きい道を選んで、間違っても住宅街の道路には入らないように細心の注意をして出かけました。帰りに「十勝豚丼 いっぴん」さんに寄って、豚丼弁当を買って帰ってきました。昨日の除雪作業で消耗した体への栄養補給?なのです。やっぱり「美味しいわ!」。生まれてこの方雪国に住んでいると、さすがに「雪を楽しむ!」っていう感覚は無くなってしまいました。歳とともに、むしろ「雪と闘う!」っていう気持ちの方が強くなって来ましたね。ましてや今年のように、大雪が多いと年はなおさらですよね。

 
除雪作業で疲れ切ったので、「十勝豚丼 いっぴん」さんの「豚丼弁当」買ってきました。これが旨いんだわ!
最近食事の時に、プーアル茶「食事の脂にこの一杯。」を飲んでます。日本食にプーアル茶って妙に合いますよ!
そして野菜のミックス漬物とお豆さん2種。最近はほぼ和食中心の食事です!

2022.2.6/sun


24時間降雪量60cm!町が雪に埋まってます。とにかく凄~い!
【by Moon】

2月に入って最初の日曜日です。昨夜から雪が降ったりしていましたが、まぁ~こんなに降るとは驚くばかり!札幌では、朝から雪がドンドン降り続いて、止むのを待ってから雪かきをしようと待っていました。朝からご近所さんも雪かきを始めていましたが、途中で諦めていましたから。やっと止んだので、いつもは雪かきに参加していない人も家族総出で雪かきを始めていました。それはそうですよね。今日は朝から降り続いて、札幌市での24時間降雪量が60センチだそうです。家の前の道路が雪で埋まっている状態を初めて見ました。3台の車が雪で動けなくなって道を塞いでいました。確かに物置きに積もった雪も50センチは超えていましたから。夜中に除雪車が入りましたが、入ったあとからドサッと雪が降り出して来たようなので、二倍の労力を使い果たしてしまったようです。1回から2回、休憩を取りながら多くの皆さんは雪かきで疲れ果てたかもしれませんね。

今日は、バスも汽車も止まったみたいですが、日曜日で良かったかもしれません。こんなに雪が大量に降ったのですから、これからは降っても驚きはしませんが、もういい加減にして貰いたいのですが。今日は本当に疲れ果てて、温かい甘酒を飲んで、それと体のアチコチ「湿布」を貼らなければ!明日からは、嵐が去ったようなので雪かきをしなくて済みそうです!

 
今日のあさ10時の写真ですが、午後2時まで猛烈に降っていましたので、実際には雪に埋まった状態になってしまいました!
道路の形がなくなるくらいの積雪で道路も除雪しないと身動きが取れない状態です。雪捨てる場所もなしです!

2022.2.5/sat


家の前の雪棚もスッキリ。と思ったら午後から積りそうな雪が!
【by Sugar】

朝から午後2時あたりまでは晴れのいい天気でしたが、その後は積りそうな本格的な雪でになってます。天気予報大当たりですね。3日間雪も降らず楽させて貰いましたが、どうやらその付けが明日明後日で帳消しになりそうです。と言うことですが、朗報です!タイミング良く今日の朝、待ちに待った排雪業者さんがやっと入って、玄関前に積んだ大きな雪棚をキレイに持って行ってくれました。何となく気分もスッキリして、多少の雪なら何とか置く場所が確保出来たので、安心して雪を見ていられます。まぁそれでも限度がありますが、20cmぐらいの積雪なら何とか大丈夫そうですね。

午後から雪の予報だったので、午前中に車のガソリン補給で新道のスタンドまで出かけて給油。価格が高騰中のガソリンですが、リットル153.8円で何とか格安で給油出来ました。灯油やガソリンの高騰で、物価も軒並み上昇していて、コロナ禍とともに生活に負担がかかるご時世になって来ました。何でもかんでも、国民に負担を押し付けるような政治は止めてもらいたいものです。大資本と上級国民が優遇される様な世の中は本末転倒ですから。新型コロナのパンデミック中に、世界の大富豪の資産が倍増したそうです。オックスファムの報告書では、世界的危機の中でも、「私たちの不公平な経済システムは、大富豪に極めて多額の収入をもたらしたが、最も貧しい人たちを守りはしなかった」と述べています。そして、このシステムには大きな欠陥があると主張しています。制御の効かない資本主義(民主主義)と専制政治を制御できない社会主義、果たしてどちらに大義があるのでしょうか。どちらにしても、一部の人間だけが利益を独占する国家や経済体制は、基本的に昔から一つも変わっていないということでしょうか。情けない話です。

 
左が今日の朝の家の前の状況でキレイになりました。午後3時過ぎの状況で雪が降り続いています!朝まで続くかも。
⚫プライベート通信⚫
「札幌弁当工房」の予約メニューです。サッポロ幕の内(洋風)or(和風)あたりが良いかも!当日予約で1つからでもOKです。

2022.2.4/fri


暦ではもう「立春」。まだまだ雪深い今年の札幌市です!
【by Moon】

今日はカレンダーでは「立春」になっています。でも立春寒波だとかで、もうひと暴れしそうな天気が続くようです。明日と明後日は、予報では札幌は5センチぐらいとか?当日になって見なければわかりませんが。最近の天気予報は、過度に煽るような警戒警報が出されているようにも思っています。まぁ~、「多く言っておいた方が良いかなぁ」みたいに聞こえなくもありませんがね。それから、皆さんはあの「あべのマスク」使っているのでしようか?1人2枚が手元に届いて、何これっは?と驚いてしまったかもしれませんね。今どき「ガーゼマスク」はめったに使用しないのに、これに何んの疑問も感じないで支給されても、安倍さん本人も今はしていないみたいですから。多分小さくてアゴ出しマスクですから、相当使いづらいのかもしれませんね。小手先のことばかりで、「検討」しますと岸田さんはいつもすり抜けてばかり、変則的な支給より「消費税5%」なら平等だと思うのですが。

今日は歯のかみ合わせが気になっていたので、マウスピース合わせに西区歯科に行ってきました。新人の先生が、あちこち削りながら合わせてから、いつもの先生に見てもらいました。イメージとしては、透明の入れ歯かな。14日に定期の受診があるので、今夜から装着してみます!2月の録音状況ですが、1曲目「時代遅れ」の歌の練習しています。歌謡曲なのか、それともちがうのかとか、悪戦苦闘しています。自分流に歌い切るしかないみたいです。だって私の声で「こぶし」は絶対に出来ませんので。これから歌の練習が始まりそうです。短時間でも毎日声を出さなければ、後のツケが恐~いですから!

 
昨年3月から施設の改修工事おこなっていた、札幌市生涯学習総合センター「ちえりあ」が再オープンしました!
地下鉄宮の沢駅直通なのでとても便利な施設です。お隣が西友宮の沢店なので、お買い物や駐車場なども含めて利便性抜群です!

2022.2.3/thu


最近は家食かデリバリー中心です。オミクロン株についての私見!
【by Sugar】

最近は、なるべく外食を避けて家食かデリバリーにしています。今日は「Hotto Motto」のお弁当をアプリから注文して、近くのお店に取りに行って来ました。結構ボリュームもあって美味しかったです。昨日今日と雪がほとんど降らなかったので助かってますが、週末から週明けにはまた大雪の予報が出ていて戦々恐々です。だってもう敷地内に雪捨て場が無いんですからね!相変わらず契約している排雪業者は今週も姿も表さず、家の前にはもう置けないのが悩みの種なのです。

オミクロン株の感染爆発が止まりません。昨日は9万人超え記録更新しましたが、今日は10万人に届くかもしれません。とにかくいつ感染してもおかしくない状況です。最近日本(広島)でのデータが出されましが、重症化率や死亡率は明らかに減っています。しかしワクチン未接種者に関しては、デルタと同じくらいの値でした。特に60歳以上の場合や基礎疾患がある方の場合は特に要注意です。またこれも最近の知見ですが、南アフリカやアメリカ、沖縄などの例から、感染のピークを過ぎても一定数で高止まりしています。また死亡者数も、アメリカではすでにデルタ株の時を超えていますし、ピーク過ぎの20日~1ヶ月後辺りから死亡者の数が増えて来ています。勿論日本もその傾向が強くて、最近はちょうど第5波(デルタ株)の初期の状況に似ています。今までに無いパターンです。総合的に考えて、オミクロン株は弱毒化しているわけではなく、重症化や死亡が抑えられているのはワクチンの影響が主なのだと考えられます。ここに来て20歳以下や12歳以下の感染者が急増していている影響で、全体的な数値が下がっている気がします。またオミクロン株は比較的早くピークが過ぎるというコメントも多く見られますが、要は国の感染対策によって大きく変動します。少なくてもデルタ株では、感染者数が1日2万5千人前後が最大でしたが、今回はもうすでに10万人規模で5倍以上になろうとしています。しかも1日の死亡者数もほぼデルタ株の時の数値に迫っているのが現実です。

 
冬場の必需品は、シュガーの毛糸の帽子です。居間の入口付近の壁に飾っていま~す!

2022.2.2/wed


暖かめの2月です。月一の月命日のお参りでした!
【by Moon】

冬で一番寒い時期だっだのはいつかなぁ~?と思い出していました。今までなら、12月は雪かきをしてもそんなに多くはありませんから。寒さも2月が一番寒いと思っていましたが、今季は2月に入って最高気温が-1℃前後で、しかも最低気温がいつもより低くないせいか、過ごしやすい2月みたいです。今日2日は、母の月命日のお参りに行ってきました。家を出ようかと思っていたら、雪が降り出して来たので、少し小ぶりになるのを待ってから、お供え物を途中で買ってからお寺に向かいました。道路の雪も溶けて出して来て、それでも気温は-2℃でしたが、私達道産子にしてみれば、春の兆しが嬉しく感じるのでしようから。お寺の納骨堂はこの時期は「冷凍庫」状態の寒さなのですが、今日は全く身震いすることもなくお参りが出来ました。そろそろ春に向けて私達も、気持ちよく自転車に乗れるように、2階に忘れさられている「エアロバイク」を漕いで、筋力トレーニングしておいた方がいいかもしれませんね。シュガーさんも、雪かき三昧で疲れてはいるようですが、少し休めば大丈夫と言っているので、昨年と同じように自転車乗りましよう!

札幌市は21日から、ワクチン接種券が配布され始めているようですが、年齢順ようなので私達に届くのはいつになるのでしよう?ご近所さんの79歳の奥さんには、もう届いたそうですが、77歳のご主人はまだのようです。2回目の接種から5ヶ月近くたって、ワクチンの効果も落ちて来て、私達も早く3回目の接種をしなくては!

 
「浄圓寺」さんのある南19条西16丁目付近から南側。「藻岩山ロープウェイ山麓駅」付近から見る藻岩山です!

2022.2.1/tue


散々な1月の札幌の降雪量182cm。早く冬とお別れしたいで~す!
【by Sugar】

今日から2月がスタート。昨日は一日中雪で、2回除雪作業でした。毎日毎日雪と格闘して、最近ではホントに珍しいぐらいの積雪になってます。ここ10年ぐらいは比較的雪の少ない年が多かったので、年々北海道も気候が温暖化しているのかと思っていましたが、やはり北海道はそうは甘くないんですね。とは言え、さすがにここまで積雪量が増えると、もう家の敷地内に雪を積むスペースが無くなってしまいました。とにかく12月後半から1月一杯は、札幌も内陸部と同じくらいの降雪で、冬の厳しさを改めて実感しています。

1月は、雪の事ばかりの書き込みが多くなってしまいました。天気予報では2月も中旬以降は寒気も収まり、雪解けも早くなるそうですが、ホントにそうなって欲しいと切に願っています。なお、札幌の1月の月間降雪量は182cmで、4年ぶりの180cm超えだそうです。12月後半を加えると2m超え!冬場はどうしても家で過ごす時間が圧倒的に多いので、写真を撮る機会も限られています。しかも風景はいつも雪ですからねぇ(笑)。おまけに新型コロナ2年目で、各波ごとに段々と感染者数も増えて来て、少なくとも楽観視して良い様な状況では有りません。どうゆう結末が待っているのか「神のみぞ知る」ですが、100年前の「スペインかぜ」は強毒化して終息を迎えましたが、果たしてオミクロン株の様に弱毒化して終息するのか予断を許しません。高齢者には、命に関わる事だけは間違いなさそうなので、感染防止を徹底して下さいね。第6波からまた不織布の2重マスクを実行しています。

 
我が家の奥の物置付近ですが、もう雪で一杯です。1.5mはあるでしょうか!
奥のベランダですが、窓が積雪で埋まらないように開けていますが、ほとんど洞穴状態で上に上がれません!
午後に買い物に行ってきたんですが、手稲前田付近の道路の除雪もまるで雪像のようです!